Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
142
view
全般

海外在住者です。日本の友人に日本語でショートメールを送れる等の理由に...

海外在住者です。日本の友人に日本語でショートメールを送れる等の理由により、このたびSIM解除された日本の携帯(Softbank904T)を買いました。そこで質問です。Vodafone Live!とかに接続したり、MMS送受信をしたいのですが、何か設定を変えるとできるのでしょうか?今いる国で売っているSIMフリー携帯は接続できるのですが、この904Tは接続できません。前持っていたこちらの携帯でVodafone Live!に接続し、MMS用のアドレスを取得したのですが、機種変えてからはネット接続できないためにそちらのアドレスは使用できていません。 日本からショートメール打ってもらうと値段も高いので、MMSができると良いなあと思いまして…いつもこちらからの一方通行なメールしかできず、もし設定を変えたら日本から安い値段で返事がもらえるので嬉しいんですが。 もしどなたかご存知でしたら、ぜひ教えてください!!
Yahoo!知恵袋 6006日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
質問への解答ではなくて申し訳ありません…。私は日本在住ですが、よく海外に住む人と連絡を取り合います。SMS1件100円は確かに高いです。日本国内で販売されているソフトバンク携帯はSIMロックがかかっていますが、後からロックを解除された携帯、ということなのでしょうか。ネット接続環境がないのが原因だと思うのですが、機種を確認してみても904Tはネット接続可の携帯でした。日本の携帯はもともとがSIMロックを前提に作ってあるので、ロック解除の設定・作業が原因なのかもしれないと思います。メールの頻度や重要性によっては、日本の携帯電話会社の携帯で国際ローミングを利用する、という方法が確実のような気はします。もちろん、日本の携帯電話の契約が必要になってしまうので、コスト高なのですが。使用可能エリアは広がっているようです。
Yahoo!知恵袋 5992日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
44
Views
質問者が納得初めましてケータイを変えたというのはMNPで他社へ移ったか新規契約をしたということですか?契約されていないUSIMではなにも出来ません生きているUSIMをさせば聞けますよ補足見ました機種変更したケータイのUSIMは新しいケータイに使用されているはずです現在毎月お金を払っているUSIMでないとケータイを起動させることはできませんよ
4940日前view44
全般
53
Views
質問者が納得QuickTimeの無料版かな~
4968日前view53
全般
48
Views
質問者が納得ここで入力するパスワードはPC版My SoftBankのパスワードです。
5069日前view48
全般
57
Views
質問者が納得画素数に違いやデータのサイズによっては表示出来なくなる事もあります。データ管理は自身で行うものです。ショップに行ってもデータ移行は行えないと思います。電話帳位ならサービスで行ってくれるかもしれませんが、基本的にSDやパソコンを使い自分で行うかショップにメモリサポートという機械があり自身で行うかになります。
5262日前view57
全般
48
Views
質問者が納得近い将来かはわからないですが、新機種が発売になれば値下げの可能性はあると思います。ただ、値下げをすると在庫が一気になくなるのでほしい色がすぐみつかるかわかりません。カメラでの利用なら830CAはおすすめです。画素数だけではなく、やはりカシオは写真がきれいです。
5340日前view48

取扱説明書・マニュアル

855view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../904t.pdf
369 ページ20.12 MB
もっと見る

関連製品のQ&A