Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
442
view
全般

バッファローの無線ルータ WZR-300HPを購入し、Android...

バッファローの無線ルータ WZR-300HPを購入し、Android携帯(Xperia acro HD SO-03D)で接続設定をしいていますが、セットアップシートの「2.インターネット接続とセキュリティーの設定」ができません。 まず、「①ブラウザをタップして、ホームページにアクセスします。」とあり、そこからすぐに②ACOSSキーを入力する画面が表示されるように書いてありますが、こちらではdocomoのdmenuが開くだけで、入力画面が開きません。Buffaroのホームページにも行ってみましたが、ACOSSキーの入力画面にはたどり着けませんでした。
いったいどうすればよいのか、教えていただきたく存じます。
Yahoo!知恵袋 4368日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
バッファロー純正の「AOSS」アプリをインストールして、説明書に従って接続するのが一番簡単です。

「AOSS」ダウンロード
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.buffalo.aoss&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwxLDMsImpwLmJ1ZmZhbG8uYW9zcyJd
Yahoo!知恵袋 4361日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
設定→Wi-Fi→接続したいWi-Fi選択→
無線ルーターを初めて設定した時に設定したパスワード入力、セキュリティーがWEPならルーターにWEPキー書いてあります。

もしくは、playストアからバッファローのWi-Fiアプリをインストールしてボタンで一発設定。
Yahoo!知恵袋 4367日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
109
Views
質問者が納得自動同期はONになっていますか? 本体設定のアカウント項目にあるGoogleで、Gmailにチェックが入っていますか?
3867日前view109
全般
78
Views
質問者が納得多分ダメなんじゃないかなと 接続している端末のIMEIは電話会社には分かりますので、ガラケーとして出荷された記録がないIMEIで利用された形跡があった時点で、利用停止になるか、プランがアップグレードされるのでは無いかと思います。 そういう意味ではSIMフリーの通話専用端末やSIMロックを外したSOFTBANKガラケーに差した場合でもダメでしょう
3910日前view78
全般
64
Views
質問者が納得「メロディーコール」という、有料のサービスですよ。 お客様サポート→オンライン手続きの一覧→ログイン→メロディーコールです。
3905日前view64
全般
95
Views
質問者が納得どちらかの問題かと言われると両方に有るんですよ。 Androidのバージョンが上がったことでアプリ側のソフトが追い付いてなくて出来ないだけです。 アプリの性能を上げれば使用メモリー数が高くなり古い機種が動作しなくなるので簡単に解決できる問題でないんですよ。 故障でも不具合でもありません。 お互いの性能の違いです。
3916日前view95
全般
102
Views
質問者が納得3dではなく3g-d-2です。 あと確認して欲しいのは時計の設定。現在の時刻 日付になっていますか? 日付が大きく違っているとアンテナが白くネットはつながりません。
3942日前view102

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A