Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
52
view
全般

SH-03BかiphoneかXperiaにするかで非常に迷ってます。...

SH-03BかiphoneかXperiaにするかで非常に迷ってます。まずこの3機種の好きなところですがSH-03B☆デザインが好き☆Qewryキーが魅力的iphone☆デザインもまあまあ☆便利なアプリが数多くあるのでその可能性は未知数。自分とともに携帯が育っていくような感覚に憧れを感じます。Xperia☆ドコモが好き☆その他はiphoneと同じです。次に質問なんですが、Q1SH-03Bではiphoneなどのような便利にするアプリを入れることはできないのでしょうか?Q2iphoneは道路などのインターネット環境がないところではネットにつながらないのでしょうか?Q3iphoneは絵文字もないのですか?
Yahoo!知恵袋 5172日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
是非とも新iPhoneをおすすめ致します本日午前2時より、appleによる開発者向けに新OSiPhone OS4.0のプレゼンテーションがあり、現在も進行中ですそちらの情報によりますと・スマートフォン初の真の意味でのマルチタスク実装こちらの機能により、様々なアプリの起動中、またネットサーフィン中にメールの閲覧等の別アクションが可能になります従来は着信こそすれ、閲覧するには一旦アプリを終了せねばならぬジレンマがありましたが、こちらが解消されますまた今の私の様に回答を入れておる最中に電話を受けてしまうと、出る出ないに関わらず全ての動作は起動時の状態に戻りやり直しを余儀なくされましたがこちらはキャッシュとして完全に保存され、アプリ間を行き来しても途中から継続ができるとのことです、素晴らしい(笑)GoogleのアンドロイドOSはマルチタスク(限定的)を唄っておりますが、XperiaやブラックベリーはシングルタスクですiPhoneは今回マルチタスク用のAPIを開発者に提供するとのことですので、恐らくは限定的でなくほぼ全てのアプリで対応可能ではないかと思っております二つ目のご質問につきましては、iPhoneのみならず全てのスマートフォンにおいてネットワーク環境がなければ通信関連アプリは当然動作不可ですただしiPhoneで申し上げればRead it later等に代表されるアプリを利用してオフラインで閲覧をすることは可能ですリアルタイムでのネットサーフィンというものはできません三つ目ですが、iPhoneにも絵文字はありますよ現行ソフトバンクで対応しておる全ての絵文字はiPhoneで利用可能です今回の新OSの目玉である・バッテリー持ちを熟考した上でのマルチタスク(他社よりこれで頭一つも二つも抜きん出たことになります)・USB接続での同期からの解放・アプリのフォルダー分けによる規定アプリ保持へのジレンマの解消まだまだ他にもありますが概ねこのようなものですまた従来通りアプリの豊富さは他に類を見ません私もアンドロイドへの転向を考えも致しましたが、そんな考えを一瞬で吹き飛ばす本日のプレゼンでした(^^ゞ発売はある筋によりますと6月27日が有力だとか今XperiaやIS01を購入されてはきっと6月に歯ぎしりをするはめになるのではないでしょうか(^^ゞキャリアにつきましてはSIMロックフリーに大手4社が概ね同意しておりますので、近い将来実現するでしょうただ通信システムや独自サービスの展開などいわゆるガラパゴス化しておる現状がありますから、なかなか前途多難ではありますが・・スマートフォンの価値やスタイルはアプリで決まると思っております貴殿にぴったりの機種に巡り会えます様お祈り申し上げます(^^ゞ一つ大事な情報を忘れておりました貴殿がもしフラッシュを多用するサイトの購読者でおられるならば、iPhoneはおすすめできません長きに渡るAppleとAdobeの対立もあり、やはり今回もフラッシュの搭載はありませんでしたサイト自体の閲覧は可能ですが、フラッシュ部分に関しては空白で表示されますAppleにはHMTL5というフラッシュにとってかわるであろう機能がありますので、そちらにかけることになります(笑)とはいえかなり評価は高く、フラッシュが無くなるのではと予想する専門家もおりますまた大手の海外航空会社がiPhoneユーザーを考慮し、自社サイトでのフラッシュを排除する等、iPhoneに合せるような動きが多く見て取れることも話題になってはおりますね(^^ゞAppleの力を思い知らされるばかりですね(笑)
Yahoo!知恵袋 5158日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
65
Views
質問者が納得(1)家電量販店などで購入しても、修理などのアフターサービスはすべてドコモショップが受付けます。 どこで買っても、どこのドコモショップへ行っても受付けてもらえます。 ※逆に量販店では受け付けていません。 (2)購入した端末に対しては購入時に設定してくれると思いますけど(有料の場合あり)、現在お使いの機種を譲る為の初期化やデータ移行は量販店ではやってくれません。 ドコモショップへ行けば無料でやってくれます。 (3)請求は今迄通りです。 端末を譲ったからと言って変わる事はありません。
4375日前view65
全般
61
Views
質問者が納得1件目は「To」扱いになりますが、 宛先を追加→2件目以降の宛先を選ぶ→[送信種別変更] で、出来ると思いますよ。
4419日前view61
全般
86
Views
質問者が納得タッチパネル全体ではなく左右のスライドだけであれば、不具合が生じている可能性が高いです。 docomoショップで見て頂いた方がよいと思います。
4426日前view86
全般
76
Views
質問者が納得申し訳ありませんが、私はSoftbankなのでちょっとわかりません。
4440日前view76
全般
219
Views
質問者が納得使っていました。先日、機種変しましたが、2年間良く使えたガラケーでした。 あえて、スマホを使いたくない方には適した機種だと思います。 ブラウジングもしようと思えばできましたし。ワンセグも録画できましたし。 個性豊かな、異色性を放つ、機種ではないでしょうか。 ぼちぼち使ってやってください。
4468日前view219

取扱説明書・マニュアル

2109view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03B_J_OP_All.pdf
564 ページ23.59 MB
もっと見る

関連製品のQ&A