Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
263
view
全般

回答ありがとうございます前の質問の続きです。私は、パソコンの音楽の掲...

回答ありがとうございます前の質問の続きです。私は、パソコンの音楽の掲示板で、音楽をSDに入れようとしたのですが、SDのmusicというところに入れたのですが、携帯で見ると入ってないのです。これはなぜですかちなみに機種はsh706ieです。音楽のファイル形式はmp3ではいけないのですか?私はあまり詳しくはないので詳しく教えてほしいです。回答よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5506日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
前の回答をろくに読みもせずにまた質問をするのはなぜでしょう?>SDのmusicというところに入れた取説にはそんなところに入れろとは書いてありません。PRIVATE/DOCOMO/MMFILEフォルダと、書いてあります。>mp3ではいけないのですか?取説にmp3が再生できると書いてありますか?「iモーション」(音楽データを含むAACファイル)と書いてあります。あるいは拡張子がmp4、3gpとも書いてあります。取説のドコに書いてあるのか回答をしているのに、ろくに読みもしないのは詳しいかどうか以前の問題です。AACファイルを作成する市販のソフトが分からないという質問ならまだ分かりますが・・・→iTunes(無償)
Yahoo!知恵袋 5506日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得microSDが8GBとありますが、それはmicroSDHCですから、質問者さんの機種は対象外です… 見た目は同じようでも、microSDとmicroSDHCは別物です。 microSDの2GBまでが対応していますから、購入し直すようにしてください。
4217日前view75
全般
80
Views
質問者が納得キャラ電からの切り替えは、テレビ電話中に送信画像切り替えカメラ画像にすると、キャラ電からカメラへの画像に切り替わります。SH706ieは内側にカメラを搭載してないので、そもそも内側に切り替えることができません。キャラ電か、制止画像、背面のカメラを利用するしか方法がありません。つまり、ご自身を背面カメラでとりながらテレビ電話をする…といった状態になります。むりやりテレビ電話といった感じがしないでもありませんが…(-_-;)
4942日前view80
全般
67
Views
質問者が納得ソフトバンクのiPhoneと、docomoのスマートフォンは全く別物です。iPhoneはシンプルでとっつきやすいスマートフォンです。タッチパネル感度も抜群で誤操作も少ない。一方docomoのスマートフォンですが、人気機種はほぼ全てAndroid搭載スマートフォンです。ソニー、パナソニック、NEC、富士通と、各メーカーが今年発売していきますが、基本的な中身は一緒です。メーカー毎にワンセグを搭載したり防水にしたりと味付けをしていますが、土台はAndroidで統一されています。6月以降夏モデルが次々と発表されてい...
5056日前view67
全般
111
Views
質問者が納得残念ながら対応機種ではないようです。こちらをどうぞ。http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/compatible_model/index.html
5052日前view111
全般
82
Views
質問者が納得内部に湿気がこもってるか接触不良でしょうね……機種変する時は防水タイプにされたら良いですよ。
5077日前view82

取扱説明書・マニュアル

14940view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH706ie_J_OP_01.pdf
41 ページ3.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A