Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
163
view
全般

サラウンドヘッドホン買いたいんですが、パソコンに接続して使用すること...

サラウンドヘッドホン買いたいんですが、パソコンに接続して使用することは可能でしょうか?うちのパソコンには光デジタル端子はありません。サウンドカードは6年前の古いタイプです。MDR-DS4000購入予定です。
Yahoo!知恵袋 5462日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
MDR-DS4000 の取扱説明書を見ると、アナログ音声入力がありますから、古いパソコンでも接続可能です。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2345585061.pdf

但し、パソコンのスピーカ端子に接続するなら、抵抗入りケーブルが必要になります。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mwrt/

ただ、サラウンド効果を十分に味わうなら、光デジタル出力端子がついたオーディオインターフェースを追加する必要があります。接続が簡単なものは USBタイプでしょう。

安価なものでしたら光デジタル端子にも対応している USB Sound Blaster Digital Music LX あたりをお薦めします。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=10246&nav=0&listby=usage
Yahoo!知恵袋 5461日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
89
Views
質問者が納得光 端子のサウンドボードを後付けすれば使えると思えます
5396日前view89
全般
52
Views
質問者が納得MDR-DS4000 の取扱説明書を見ると、アナログ音声入力がありますから、古いパソコンでも接続可能です。 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2345585061.pdf 但し、パソコンのスピーカ端子に接続するなら、抵抗入りケーブルが必要になります。 http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mwrt/ ただ、サラウンド効果を十分に味わうなら、光デジタル出力端子がついたオーディオインターフェースを追加する必要があります。接...
5462日前view52

取扱説明書・マニュアル

663view
http://www.sony.jp/.../23455850M-JP.pdf
32 ページ0.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A