Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
256
view
全般

サラウンドヘッドホンを買いたいのですが。今、買おうと思っているのでv...

サラウンドヘッドホンを買いたいのですが。今、買おうと思っているのでvicterのSU-DH1 か SONYのMDR-DS6000で迷っています。今は5000円くらいのイヤホンしか持っていないので、どちらを買ったほうがいいのでしょうか??映画を音質よく見たりPSPでゲームをドルビープロロジックⅡでやりたいのですが…もし他に1万円ぐらいでこれより良い物があったら教えて頂けるとありがたいです
Yahoo!知恵袋 5204日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SU-DH1(ヘッドホンなし)は、一万円ほどの物で、MDR-DS6000(ヘッドホンあり)は、三万円ほどした物です。例え、5000円程するイヤホンをお持ちだとしても、お安く買えるのであれば一体で製品化されているMDR-DS6000の方が良いと思います。また、SU-DH1は、たいしたヘッドフォンアンプではありません、あまり高級なヘッドフォンですと音が小さい可能性があります。一方6000は、ワイヤレスですので、ある一定時間ごとにヘッドホン自体を充電しなくては、なりません。どちらも一長一短です。現行品で、一万円位のもので、これと言うお勧めは、ありません。サラウンドヘッドホンは、メーカーにより多少の差があり、聞く方によって違って聞えます。最近の物であれば、大型電気店や量販店で確認ができると思いますので、ご自分で聴かれて納得された物を購入されるのが一番です。古い物でも、メーカーが一緒であれば似た傾向に聞えますので、参考になると思います。
Yahoo!知恵袋 5197日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得SU-DH1(ヘッドホンなし)は、一万円ほどの物で、MDR-DS6000(ヘッドホンあり)は、三万円ほどした物です。例え、5000円程するイヤホンをお持ちだとしても、お安く買えるのであれば一体で製品化されているMDR-DS6000の方が良いと思います。また、SU-DH1は、たいしたヘッドフォンアンプではありません、あまり高級なヘッドフォンですと音が小さい可能性があります。一方6000は、ワイヤレスですので、ある一定時間ごとにヘッドホン自体を充電しなくては、なりません。どちらも一長一短です。現行品で、一万円位...
5204日前view114
全般
204
Views
質問者が納得USBインターフェースのオーディオプロセッサーがありますので、それらを購入利用することになるでしょう。大抵の場合そう言うオーディオプロセッサーは、ヘッドホン出力もありますので直接ヘッドホンを繋ぐことも可能。オンキヨーつながりと言うわけではないですが、音質の良いSE-U55Xとかはどうでしょう。http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx/index.htm
5478日前view204
全般
152
Views
質問者が納得なぜMDR-DS6000にされる予定なのですか?MDR-DS7000のほうが新しく、機能も良くなっていると思います。7.1ch対応ですし。私も購入予定ですが、評価は良いですよ。http://kakaku.com/item/20466511080/
5759日前view152
全般
83
Views
質問者が納得今発売されているブルーレイディスクのソフトはメディアがブルーレイディスクというだけで画質(ファイル形式)はDVDと同じ(MPEG2:NTSC)だと思いますのでハッキリとした差は出ないと思います。収録内容がハイビジョンで、視聴するテレビもフルハイビジョンでないと本来の性能は発揮しないと思います。
6183日前view83
全般
108
Views
質問者が納得パソコンでは無理なので、5.1サラウンド・ドルビーデジタル・dts対応、光デジタル音声出力端子付、のDVDプレーヤー(又はレコーダー)をご購入ください。ヘッドフォンは、その後に考えましょう。
6574日前view108

取扱説明書・マニュアル

989view
http://www.sony.jp/.../2649139031.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A