Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
62
view
全般

私は映画鑑賞を趣味にしているのですが、今まで安いスピーカーでしかも少...

私は映画鑑賞を趣味にしているのですが、今まで安いスピーカーでしかも少ない音量で聞いていました、、、でも、今はもう少し臨場感というか迫力を感じたいのです先ほど調べたのですが、http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/このヘッドホンが映画鑑賞に向いていると出てきました。これは本当に映画鑑賞用に向いているのでしょうか、、、それと、このヘッドフォンよりも映画鑑賞用に向いているものは有るのでしょうか?余談ですが、ヘッドホンとヘッドフォンどちらがメジャーな言い方なのでしょうか(笑
Yahoo!知恵袋 4852日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
長くなります。映画の臨場感はサラウンド技術ということになります。音楽を聴くときは左右の2つのスピーカーを用いますが、これがいわゆる「ステレオ」で、チャンネル数で言えば2チャンネルということになります。普通のテレビも2つスピーカーがついているので2チャンネルです。しかし、映画の音声は左右だけでは物足りない。シーンに合わせて前後、左右、さらには上下から効果音が聞こえたり、セリフだけがはっきり聞こえた方が良い、爆発のシーンなどは低音のみを大音量で・・・、とスピーカーの数を増やしていき、視聴者を中心にして、ぐるりとスピーカーで囲んでしまうようなシステムが考えられました。(もともとは映画館で上映する際の臨場感のために考えられたものです)これが「サラウンド」と呼ばれるものです。この研究はアメリカでかなり前から行われていて、初期の有名なサラウンド映画はスピルバークの「アメリカン・グラフティ」と言われています。当時のシステムは「ドルビーサラウンドプロロジック」と呼ばれ、これを再生するには、対応したAVアンプと4つのスピーカーが必要でした。しかし、これはそれほど目に見えた効果がなく、一般家庭にはほとんど普及しませんでした。その後、技術が進歩し前後左右の4つと主にセリフを再生するセンター、そして低音専用という6つのスピーカー(5.1チャンネル)で再生するマルチチャンネルシステムが考案されました。これが「ドルビーデジタル」という技術です。その後さらに高音質の「DTS」が生まれ、DTS音声のレーザーディスクやDVDは他よりも高額でした。しかし、これらの音声を再生するにはやはり、それらに対応したAVアンプと6つのスピーカー、それを視聴者の周りに配置できる場所、空間が必要です。これらと大画面テレビを組み合わせて、「ホームシアター」が一般家庭に普及したのは、DVDの普及に伴い、システムの低価格化が進んだためです。ほんの10年ほど前はホームシアターは一部の高額所得者だけの贅沢品だったのです。現在ではDVDの8倍の情報が入るブルーレイが主流であり、音声も9.1チャンネルとなり、上下の臨場感すら再生できるらしいです。さて、長くなりましたがこのように本来、映画の臨場感を味わうためには、そのように録音された映画(DVDやブルーレイ)とそれを再生するプレーヤー、AVアンプ、デジタル音声データを伝送するケーブル、チャンネル分のスピーカーが必要なのです。ヘッドホンは当然、左右の2チャンネルしかないわけですから、お示しのヘッドホンは擬似的(バーチャル)に、サラウンドのように聞こえるシステムということになります。どの程度効果があるかは、製品によって違うので何とも言えませんが、他メーカーでも多数バーチャルサラウンドヘッドホンがありますので、家電量販店等で聞き比べることをお勧めします。ちなみにこの製品はドルビーデジタル/ドルビープロロジックIIx/DTS/DTS-ES/MPEG2 AACに対応しています。DVDプレーヤーやブルーレイプレーヤーのデジタル音声出力を付属の光デジタル接続ケーブルで接続してください。また、お使いのテレビにデジタル音声出力があれば、地デジの音声はAACなので、それをつなげば5.1チャンネル放送の映画や野球中継などもマルチチャンネルで視聴することが可能です。ちなみにヘッドホンでいいのでは?
Yahoo!知恵袋 4851日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
107
Views
質問者が納得お持ちのテレビがARC対応ならPS4は持っていませんが、普通はPS4からプロセッサーにHDMIケーブルを繋ぎプロセッサーからテレビにHDMIケーブルを繋げばいいと思いますが。 私はDS7500ですがテレビがARC対応なのでPS3やレコーダーを上記のようにHDMIケーブルのみで繋いでいます。
3922日前view107
全般
87
Views
質問者が納得それってTVがARCでMDR-DS7500に音声を送っているからなんじゃ? テレビのARCの設定を切るか外部スピーカーを使わない様に変更すれば問題ないと思いますが。
3949日前view87
全般
80
Views
質問者が納得セレクターがあるはずですのでミキシングはできません。 またオプティカルではピュアーな音質 アナログだとそのままずばりのフラットな音質になります。 補足にかんして サウンドカードがどういうものかはわかりませんが、ps3で光っていてそのほかのケーブルでも光るということはサウンドカードよりもpc自体から光がきていなのでないかとおもわれます。きていればおなじく光るはずです。 ps3に挿しテある方をpcにつなげて光らなければpc・・・光ればサウンドカードだと思います。
4019日前view80
全般
146
Views
質問者が納得デコード後にフロントのみミックスすればいいのですが、MDR-DS7100はデコーダー一体型のヘッドフォンなのでサラウンドで使う限り割り込みの余地がありません。 ホームシアター用なのでそういう使い方は完全に範疇外でしょうね。
4202日前view146
全般
186
Views
質問者が納得1.ヘッドホン側が7.1CHまで対応しているので、もちろん5.1CHで聞こえます。が、ヘッドホンの5.1CHはスピーカーを個別に置いたホームシアターに比べると音の分離がはっきりしません。これは耳元にスピーカーが近いためで、構造的に覆せません。あまり期待を高めてしまうと買ってからガッカリするので、上手く機能すればラッキー程度に思った方がいいです。 2.何の問題もありません。光端子でつなぐので、出力機器がPS3でもパソコンでもテレビでも関係ありません。 3.ソースが5.1CHなので最大で5.1CHです。7.1C...
4241日前view186

取扱説明書・マニュアル

2703view
http://www.sony.jp/.../41599140M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A