Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

MDR-DS7500を購入したのですが MDR-DS7500がついこ...

MDR-DS7500を購入したのですが MDR-DS7500がついこの間届いて使ってみたのですが

その時その時で映像も音声も映らなかったり映ったりするのです。
説明書には切り替えた時に無音無映像に少しの間なることは故障ではありません。
と、書いていたのですが、つかないときはずっとつかないのです。

何回か接続もし直してMDR-DS7500本体も起動し直してみたのですが全く改善されません。
PCからディスプレイへと繋いでいるのですが、数回PCを再起動したらつく時があります。

その場合PCをシャットダウンするまでずっとついています。

ずっとついていると言いましたが、HDMI1 HDMI2 HDMI3 などをヘッドホン、本体で変えてしまうと
またPCを再起動するまで映像・音声が出なくなります。

初期不良でしょうか・・・?
Yahoo!知恵袋 4522日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HDMIコードは Hi SPEEDのものですか?
本体の不良ではないかと思いますが、拝見しないと特定は
出来ないと思いますので、修理依頼された方が、いいと思います。
購入されたばかりであれば、お店で交換要望するのも
一つの方法ですが、おそらく機器交換されても同じでしょうね。
Yahoo!知恵袋 4520日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得僕もDS7500を使ってます。 最新のHW700DSはテレビの画面に設定を表示できますが、DS7500は分からないから不便ですよね。 アニオタなのでけいおん!とか涼宮ハルヒの劇場版のブルーレイを持ってるのですがどちらもリニアPCM5.1ch収録なんです。 僕の場合はドルビープロロジックとシネマやゲームなどの音場効果をオフにして聴いてみて後ろからも音が聴こえたら5.1chだと判断してます。 自分の耳で判断できないようなら5.1chになってようがなってまいが関係ないと思います。 というか音が前から出てるか後ろか...
3672日前view72
全般
79
Views
質問者が納得ヘッドパッドで調整しているので入り切りにはなりますがどこからの情報からはしりませんが自動的にTV音声になるとか記載がないはずだとおもいますが・・・・・・メーカーに問い合わせた方が速いですよ。
3928日前view79
全般
70
Views
質問者が納得映画を見られるとき効果音だけ聞こえるがセリフは聞こえない?そんなことあり得ますか。 よくわかりませんが映画の音声はセリフと効果音は別に入っているのでしょうか、接続方法か設定が間違っているのでしょう。
3942日前view70
全般
147
Views
質問者が納得会社に電話してみればいいじゃないん ですか
4060日前view147
全般
493
Views
質問者が納得光ケーブルはいらないのでは? DS7100でやってみてください。 光デシタルを抜いてもPS3のHDMIの所に合わせてからヘッドホンの電源をオフにすればテレビから音が出ると思いますが? 私はDS7500で下記のとおり繋いでいますが、上記のやり方をすればテレビからもヘッドホンからも音を出す事は可能です(テレビとヘッドホン同時には音は出せない)。 PS3ー(HDMI)ds7500ー(HDMI)テレビ
4172日前view493

取扱説明書・マニュアル

1717view
http://www.sony.jp/.../42959160M-JP.pdf
2 ページ1.64 MB
もっと見る

関連製品のQ&A