Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
98
view
全般

(画質重視)デジカメ購入について(LX3他)⇒オススメ教えてください...

(画質重視)デジカメ購入について(LX3他)⇒オススメ教えてください現在のデジカメは【LUMIX DMC-FX35】を使用していますが、画質重視でのデジカメ購入を考えています。※だからといって、2台目もpanasonicにこだわることは一切考えてないです。自分なりに調べた結果、■LUMIX DMC-LX3 ■PowerShot S90 ■(リコー)CX2で迷っていましたが、■PowerShot S90⇒最短撮影距離 5cm(マクロ)ということで断念。■(リコー)CX2⇒マニュアルモードがないため断念ということで【LUMIX DMC-LX3】を購入しようかと思っていますが、どうでしょうか?他にオススメあったり、注意点などあれば教えてください!!!撮影シーンとしては、観光地、建築物、(仕事上)街頭広告。あと結婚式、パーティーシーン、暗めのお店などでも使うことが多いです。撮った写真はブログアップ、プロジェクター上映で使用しています。ほしい機能としては・最短撮影距離1㎝(マクロ)が可能なもの・手ぶれ補正機能があるもの・マニュアル設定ができるものと思っています。動画機能は別に重視しません。サイズは、バッグを持つのでポケットに入れる必要はないですが、結婚式や普段の遊びなどにも気軽に持って行ける大きさが理想です。すごく注文多くてすいません。。。まだカメラ初心者で、『F値』とか『ISO』とか用語も良くわかってないこともあるのですがアドバイスなどなどよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5181日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
LUMIX DMC-LX3を半年前に購入しました。このパレードの写真は手持ちで撮った+移動している被写体でしたがバッチリ撮れましたよ。あとシャッター速度を落とせば、真っ暗な部屋の豆電球の灯りだけついてる室内でもすごく明るく撮ることができビックリしました。LX3は手ぶれもしないし、暗い部屋にも得意なカメラですね。とても綺麗に撮ってくれます。背景もしっかりぼやけるので楽しいですよ。このカメラを持つまではISOとかF値など詳しくなかったのですが、使っていくうちにすぐに扱うことが出来ました。(わからなければオートのみでも十分綺麗に撮れます。というか、変にマニュアルにするよりよっぽど良いです。)LX3しか持っていないので他のデジカメのことは分かりませんが、期待以上のものでとても満足しています。↓画像が小さくて見づらいかもしれませんが、すごく綺麗に撮れましたよ。また下のサイトでLX3でいろんな人がとった写真が見れるので参考にしてみてはいかがでしょうか。http://photohito.com/search/photo/?value=LX3
Yahoo!知恵袋 5166日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
99
Views
質問者が納得付属品は以下のとおりです。・バッテリーパック(3.7V)・バッテリーキャリングケース・バッテリーチャージャー・AVケーブル・USB接続ケーブル・CD-ROM・【レンズキャップ】←・レンズキャップひも・ショルダーストラップ※SDメモリーカードは別売です。...ということでキャップは付いてます。
5793日前view99
全般
78
Views
質問者が納得コンデジってモニターを見て操作しなけばならないために、モニターに写るのは「仮」だと思ってください。 多分適切な数値の選択ができていないためですね。 カメラは「絞り+シャッタースピード+ISO」で露出(画像の明るさ)を決めます。 そのいずれかがカメラの上限を超えていませんか? これがわからない・・とか、面倒だ・・・とか言うのであれば「フルオート」を使ってみてください。 そして一番多いパターンは多分ISOを固定し、シャッター優先などで撮影してる場合・・・ 絞りの選択幅が少ないので上限を超えてしまう・・・...
4367日前view78
全般
107
Views
質問者が納得私ならLX3ですね。 。。。 キャノンのPowerShot G5かPowerShot G7。。。Power Shotが良くなったのはG9からでしょう。 LXは私も2を持ってますがこれから良くなってます。 Sigumaに関しては我々のカメラクラブにも使ってる人がいないので判りません。
4586日前view107
全般
89
Views
質問者が納得1/1.7型の10MCCDのカメラは確かによいですが少数派です。またその中ではLX3は世代が古く高感度の性能は少し劣ります。また売れ筋の10倍程度のズームのカメラでは対応製品がありません。何倍がいいというか、望遠側で300mm相当であれば小学校の運動会でも何とかなると思います。(200mmでもトリミングやデジタルズームで何とかなりますが・・。)100mm相当ではちょっと足りないです。広角側は28mm相当あればよいでしょう。好みにもよりますが32mmとかでもそれなりに使えるし、風景で24mm相当で撮りたいとい...
4670日前view89
全般
85
Views
質問者が納得この2機種、スペックは似てるのですが、意外と立ち位置が違いますポイントは P300のセンサーサイズはちょっと小さい、1/2.3RAW撮影ができない点対するLX5は 1/1.7のセンサーとRaw撮影等を可能にしていますサイズを見れば、P300のほうがコンパクトですし、ニコンの出してる機種ということでメーカーの想定としてはP300は一眼レフを使ってる人向けの高級サブコンパクト対するLX5はメインで使う高級コンパクトカメラ、という立ち位置ではないでしょうか?それを踏まえるとメインで使うならLX5では
4751日前view85

取扱説明書・マニュアル

2522view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_lx3_r3.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A