Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

ウォークマンで8GBって多すぎますよね? これまではインターネットを...

ウォークマンで8GBって多すぎますよね? これまではインターネットを契約したときに当選したシャープの1GBのを使ってました。
SMAPがエイトマンの替え歌でコマーシャルしてたやつです。
さすがに人前で出すのが恥ずかしいぐらい古くさくなったのでソニーのウォークマンを買おうと思います。

最初はシンプルなEシリーズの4GBというのを考えていて「一気に容量が4倍になるぞ」と思っていたのですが、よく見たらSシリーズにはノイズキャンセリングという機能があります。
電車の中で遠慮して小さい音にしていたらほとんど何も聞こえないことがよくあるので魅力に感じました。

値段も3千円ほどしか違わないのでこちらにしようと思うのですが、容量が少ない機種でも8GBもあります。
これまで1GBで満足してたのに8GBも何を入れたらいいんでしょう?
今まで聞いてた曲の圧縮率を下げて音を良くしたり、聞きたいCDをTSUTAYAで借りてきたりしても2~3GBで十分な気がします。
8GBのうち5GBあまってるというのは無駄すぎるので有効な使い方があったら教えてください。

それと色がたくさんあって迷うのですが皆さんはどのような基準で選んでますか?
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S750_series/
(最終的には自分の好みだというのは分かってますが)


↓長い間お疲れさまでした。
Yahoo!知恵袋 5010日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
容量が多くて損は無いのではないでしょうか。
いざ買うと意外と容量食いますし、無理に埋める必要も
ありません。

別に古臭い、ということはありませんが、不便を感じるならば
Walkmanに買い換えたほうが良いと思います。
ノイズキャンセリングは相当な優れものです。

Podcastでかなり埋まります。
細かい説明は省きますが、深夜ラジオの一部を放送局が
配信しているサービスです。
Podcastで自分の場合は4GB近く食ってます。(埋めよう、というよりは自然と埋まった)

詳しくは調べたほうがわかりやすいと思います。
Yahoo!知恵袋 5009日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得容量が多くて損は無いのではないでしょうか。 いざ買うと意外と容量食いますし、無理に埋める必要も ありません。 別に古臭い、ということはありませんが、不便を感じるならば Walkmanに買い換えたほうが良いと思います。 ノイズキャンセリングは相当な優れものです。 Podcastでかなり埋まります。 細かい説明は省きますが、深夜ラジオの一部を放送局が 配信しているサービスです。 Podcastで自分の場合は4GB近く食ってます。(埋めよう、というよりは自然と埋まった) 詳しくは調べたほうがわかりやすいと思...
5010日前view29
全般
22
Views
質問者が納得全部消してください。私は問題ないです
5331日前view22

取扱説明書・マニュアル

619view
http://www.sony.jp/.../3048498021.pdf
48 ページ0.74 MB
もっと見る

関連製品のQ&A