Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
539
view
全般

デジカメの選択を。リコーのCX5とCASIOのZR-100ならどちら...

デジカメの選択を。リコーのCX5とCASIOのZR-100ならどちらがいいでしょうか?新しいデジカメを買いたいです。今はPanasonicのDMC-FX150を使っていますが、暗い所できれいに撮れない、ピント合わせに時間かかりすぎ、使いすぎてガタが出始めたので、夏の旅行前にデジカメを買い替えたいです。ヨドバシでリコーのCX5を勧められ、予算の範囲内だったこともあり購入を検討したところ、CASIOのEX-ZR100もよさそうに見えてきます。ヨドバシの店員さんの話によると、リコーのほうが他に比べて内臓のセンサー?が大きいとのこと、でも見た目ではCASIOのほうがよさそうです。今のデジカメではお任せモードで撮影することが多いです。また風景が多いので、ズームでもシャープで、かつ逆光でもはっきりと撮影される、ピント合わせが素早くできる機種を望んでいます。リコーのほうが元価格も上なので、CASIOよりも性能がいいのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5108日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CX5の方がセンサーが大きいと言うヨドバシ店員とは...にわかには信じられませんが...お任せモードの撮影であれば大きな差はでないと思います。またご希望の性能はなかなかハイレベルです。ご要望は満たせないかもしれません。デザインでカシオを気に入ったのなら、カシオでいいと思います。両極端なデザインですから気に入ったものの方が愛着がわきますし、撮っていて気持ちいいはずです。CX5はきめ細やかな設定が出来て、液晶が非常にキレイで、マクロ撮影に強い機種です。カシオの方はバッテリーの持ちが非常に良く、高速連写やスーパースローカメラのような動画も撮ることが出来ます。ピント合わせも速い方です。 好みはありますが、風景で鮮やかな発色を得ることが出来ます。以上のことから、カシオの方をおすすめします。
Yahoo!知恵袋 5106日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
239
Views
質問者が納得CX5の方がセンサーが大きいと言うヨドバシ店員とは...にわかには信じられませんが...お任せモードの撮影であれば大きな差はでないと思います。またご希望の性能はなかなかハイレベルです。ご要望は満たせないかもしれません。デザインでカシオを気に入ったのなら、カシオでいいと思います。両極端なデザインですから気に入ったものの方が愛着がわきますし、撮っていて気持ちいいはずです。CX5はきめ細やかな設定が出来て、液晶が非常にキレイで、マクロ撮影に強い機種です。カシオの方はバッテリーの持ちが非常に良く、高速連写やスーパー...
5108日前view239
全般
100
Views
質問者が納得ストライプカラーテストパターン印刷でプリントヘッドの、健康状態が確認出来ます。私は下記のサイトの物を週に 1回程度 MP970 と EP-901A で利用させて頂いてます、このテスト印刷で線が入る場合はプリントヘッドパターン印刷を、行いノズルの詰まりが有る場合はプリントヘッドクリーニングを、行なって居ます。http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml買い替えにつきましては MG6130&EP-803A を比較したページが有りますので ...
5240日前view100

取扱説明書・マニュアル

988view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_fx150.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A