Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

SONYのBDP-S350ブルーレイレコーダーは、番組の録画は、でき...

SONYのBDP-S350ブルーレイレコーダーは、番組の録画は、できるんですか。
Yahoo!知恵袋 5357日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
BDP-S350は、ブルーレイレコーダーではありません。ブルーレイプレーヤーです。再生専用なので、当然録画はできません。http://www.ecat.sony.co.jp/visual/bd-player/products/index.cfm?PD=32439&KM=BDP-S350>SONYブルーレイで番組録画できる機種を教えてください。現在、新品入手可能機種は、こちらです。http://kakaku.com/specsearch/2027/?st=2&_s=2&LstMaker=202770&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=1&お勧めは、新製品の、・BDZ-RS10 ・BDZ-RX30 ・BDZ-RX50 ・BDZ-RX100 ・BDZ-EX200 になります。
Yahoo!知恵袋 5356日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得ブルーレイプレイヤー側の音声設定のdtsがダウンミックスになっていませんか? 取り扱い説明書46,47ページ ドルビーデジタル AAC DTS はダウンミックスで無い方を選んでください。 96は分かりませんでした。 もしかしたら、音声ミックスをダイレクトにする必要もあるかもしれません。
4186日前view88
全般
154
Views
質問者が納得BDP-S350ですが、USBメモリーから映像を出力する機能はないようです。もちろん外付けHDDから映像を出力することも出来ません。USB端子は、BD-Liveなどのネットワーク機能を使う為にあるみたいですね。
4631日前view154
全般
67
Views
質問者が納得720Pの方が解像度は上です。 参考に 1080i→D3 ハイビジョン 720p→D4 1080p→D5 HDMI フルハイビジョン
4675日前view67
全般
58
Views
質問者が納得全く同じ質問を何度もされるのは、過去に回答していただいた方に対して失礼ではないかと思います。同じ事を何度も訊くのではなく、一度訊いたことに対して答えを募った方がよろしいのではないでしょうか。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269006562http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1469214884
4673日前view58
全般
95
Views
質問者が納得HDMI端子は・・・2003年だとありませんよね。720pと1080iのどちらがよいかは、テレビのスペックとあなたの好みに依存するでしょう。1080iは確かに720pよりも高い分解能を持ちますが、テレビ側にインターレースを解除してくれる機能がなければちらついて落ち着かない映像になると思います。普通はインターレース解除(=プログレッシブ化)してくれます。720pは分解能としては1080iには劣るでしょうし、ブルーレイの1920x1080i60をフルスペックで観るには不足しています。ただし、プログレッシブなので...
4674日前view95

取扱説明書・マニュアル

20812view
http://www.sony.jp/.../4110402041.pdf
79 ページ17.73 MB
もっと見る

関連製品のQ&A