Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
334
view
全般

パソコンとデジタルテレビの接続について ノートパソコン(VAIO V...

パソコンとデジタルテレビの接続について ノートパソコン(VAIO VGN-FE50B)と液晶デジタルテレビ(BRAVIA KDL-32J3000)の接続についての質問です。

この両機を接続してパソコンの画面をブラビアで見たいと思っています。そこで、以下の質問にお答えいただけると幸いです。

①接続方法は、ミニD-sub15ピンというケーブルを使うのが唯一の方法ということでいいのでしょうか??だとして、このケーブルは初心者が量販店に行っても戸惑うことなく買えますか?どの商品でも品質は一定ですか?価格やオススメなどもしありましたら教えてください。なお、ミニD-sub15ピンで接続した場合の画質ですが、いかがなものでしょうか??やはりHDMIとは明らかな差がありますか?

②音声もテレビから流す場合は別に音声ケーブルがいると思うのですが、具体的にどういったケーブルを購入すればいいですか??音声ケーブルであれば何でもOKなんでしょうか?

③上記の方法で接続した場合、例えば、ネットの画面もそのままテレビ上で見られるということですよね?だとしたら、LANケーブルを介して接続する必要性はあまりないですよね?LANケーブルでテレビとパソコンをつなげるメリットって何ですか?

以上、初歩的な質問ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 5454日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず①から
D-Subケーブルは、大体の量販店に置いてあるはずなので、普通に買えるはずです。分からなければ店員さんに聞いた方がいいかもしれないです。メーカー別に差はないかと思いますが、エレコムというメーカーのがほとんどかと思います。長さも何種類かあります。
質問者様のPCには、HDMI出力がないためあまり関係はなさそうですが、PC側にHDMI出力が付いていれば、デジタル接続であるHDMIをおすすめします。気になる映像差ですが、大きい画像を表示させた時、細かいところまで表示されるかそうでないかの違いだと思います。(違ったら申し訳ないですが・・・)

続いて②
このテレビのPC音声入力はステレオミニプラグなので、両側がステレオミニプラグになったケーブルを使用してください。
例えばこういったケーブル
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1755&KM=RK-G136/RK-G336
ただし、HDMI入力を利用すれば、対応したパソコンでなら、音声信号も一緒に入力されるため、ケーブル1本で接続できます。
参考までにHDMI入力で音声が出ない場合はこちらのケーブル
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1733&KM=RK-G18/RK-G105

最後に③
PC側の解像度はフルHDを満たしているようですが、テレビ側がフルHDの解像度をサポートしていないようなので、PCで見ていた画面がそのまま表示されますが、左右、もしくは上下に黒帯が出るかもしれません。
テレビとPC・モデムをLANケーブルを接続するメリットですが・・・
このテレビの場合、パソコン無しでインターネットが出来る他、ネットワーク上の機器(例えばPC等)に保存されている写真・音楽・映像などを閲覧できるようです。

長文失礼しました、がんばってください。

補足
劇的に変わるわけではないと思いますが、HDMIのほうがデジタル信号なので、ノイズ等の影響を受けにくい分、D-Subよりも綺麗に表示されると思います。
Yahoo!知恵袋 5448日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
112
Views
質問者が納得>うちのテレビは、BRAVIAのKDL-32J3000というものなんですが 付くわけがありません。 外付けHDDを付けられるブラビアが発売されたのは、去年のことです。 HDDはデジタルデーターの記録媒体にすぎません。 外付けHDDに録画できる、チューナーかテレビ、あるいはレコーダーが必要です。 >先日父から息子の誕生日にテレビの外付けHDDを買ってもらった ブルーレイディスクのメディアや、VHSのテープを買ってもらうのと同じです。 それを、使うためには、それを使うための本体が必要です。
4669日前view112
全般
79
Views
質問者が納得今までみたいに、Gコードは使えませんが、録画だけは地デジチューナーを使えば 外部入力から録画可能です。たとえて言えばレコーダーにビデオデッキなどの外部機器を繋いで手動で録画するのと同じです。 ですから、予約録画は今までみたいにはできません。タイマーで地デジの時間とチャンネルを合わせておいて レコーダーは時間指定で外部入力からの録画になります。(できる機械であればです。中には外部入力は時間指定録画できないものもあり)
4891日前view79
全般
99
Views
質問者が納得まず①から D-Subケーブルは、大体の量販店に置いてあるはずなので、普通に買えるはずです。分からなければ店員さんに聞いた方がいいかもしれないです。メーカー別に差はないかと思いますが、エレコムというメーカーのがほとんどかと思います。長さも何種類かあります。 質問者様のPCには、HDMI出力がないためあまり関係はなさそうですが、PC側にHDMI出力が付いていれば、デジタル接続であるHDMIをおすすめします。気になる映像差ですが、大きい画像を表示させた時、細かいところまで表示されるかそうでないかの違いだと思いま...
5454日前view99
全般
74
Views
質問者が納得お店で店員さんにきいてみてはいかが?
5458日前view74
全般
154
Views
質問者が納得ソニーのBRX-A250があります。番組表は、A250からの予約になるかも知れませんが、4万くらいです。HDDのみの使用となります。
5805日前view154

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A