Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
161
view
全般

ソニー製液晶テレビのリモコン互換性について質問です。2009年発売の...

ソニー製液晶テレビのリモコン互換性について質問です。2009年発売の「KDL-40W5」の付属リモコンは「KDL-46HX920」でも使えるのか、わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?今のリモコンの方が使いやすいので基本的な操作だけでも使えるなら使いたいと思っています。それというのも「KDL-40W5」に不具合が出て修理依頼をしたところ、基板交換という事で1ヶ月以上待っていたのですが、結局部品調達のめどが立たないと言うことで、長期保証に入っていたのもあり色々交渉の末、テレビ本体を交換する事になったので「KDL-46HX920」に交換という事になり、同じソニー製なのでリモコンは使えるかなと思うのですが・・・ご回答宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4626日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同一メーカーのリモコンなら、基本的には使用可能です。ただし、テレビは機種によって、性能・機能が違います。テレビに付属しているリモコンはそのテレビの機能に合わせた造りになっているので、機種特有の機能や、こまかな設定等々すべてが機能するとは限らないです。どこまで使えるかは試してみないと分りません。追記:リモコンなんて結局慣れです。テレビを新しくするなら、そのテレビのリモコンを使っていれば、そのうち、慣れて使いにくいということも無くなると思います。
Yahoo!知恵袋 4625日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
126
Views
質問者が納得電波が弱いのでわwww
4118日前view126
全般
80
Views
質問者が納得液晶テレビの場合、画面が黒くても光っていないのではなく、光を遮って黒く(暗く)しているので、消費電力に差はでないと思います。 ただ、映像処理が無い分、プロセッサの稼働率は少なくなるでしょうから、ほんの少しだけ少なくなるような気はしますね。
4325日前view80
全般
121
Views
質問者が納得W5は対応してませんよ。 録画したいならレコーダーを購入してください。
4496日前view121
全般
108
Views
質問者が納得(a).記憶にないので回答できません,各社のHPから対象機種の取扱説明書がダウンロードできるので調べてみてください。。 (b).編集精度はどちらもGOPが基本ですが、管理システムで吸収しほとんどフレーム単位の編集に見えます、編集自体では画質が落ちることはありませんがレート変換ダビングなど記録形式の反感を行うと画質が劣化します。 操作性は許容範囲に収まると思いますが、個人差があります。 編集を重要視する場合は、オリジナルに手を加えないプレイリスト編集が可能なソニーをお勧めします。 ※個人的にオリジナルを直接...
4494日前view108
全般
119
Views
質問者が納得ソニーのレコーダーはDRモード以外では切り替えができません。 長時間モードでは片方の言語のみ記録することができます。 手順は下に書いてあります。 http://www.sony.jp/support/bd/manual/2011a/rec/bilingual.html
4541日前view119

取扱説明書・マニュアル

2609view
http://www.sony.jp/.../41353980M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A