Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

購入相談。映画撮影用デジイチについて。予算16万。初心者です。 映画...

購入相談。映画撮影用デジイチについて。予算16万。初心者です。 映画撮影用にデジイチを買いたいと思っています。初心者です。今までは友人からEOS kiss X4を借りて使っていました。
自分のレベルではKiss X4である程度満足している段階ですが、唯一露出段階が気になっています。kiss X4の露出段階調節がマニュアル撮影時でもオートで働いてしまい、急に曇った時、舞台の照明が変わった時、画の明るさが変わるという現象があり、CS5でなんとか調整してもやはり画面上に残ってしまっています。
なのでこの予算で、kissX4の性能以上で、露出段階調整が気にならないほど小刻みであるか、固定できるものを探しています。
+αでバリアングル、高ISO時のデジタルノイズが少ない、ズームでのピント合わせが出来ればなおいいです。
あと、初歩的な質問で申し訳ないのですが、映画撮影用ビデオに必須のγ値とは、デジイチで何の値にあたるのか教えて下さい。
24p16:9HDで撮影できることは必須でお願いします。音はPCM-D50で取っているので気にしません。

今はこの予算だと、露出諦めてkissX4ダブルズームキットを買って、残りで単焦点レンズや8mmカメラなどを買う方がいいのかなとも考えています。9月には予算が24万には増えると思うのですが、9月からある映画撮影のメイキングビデオを取ることが決まっており、時間が無いことや、他にもマットボックスなど必要なものを買う予算が近いうちに必要であるところが悩みどころです。近い予算範囲のものでこの希望条件にあってそうなものを提案頂けると助かります。
Yahoo!知恵袋 4691日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
キャノン機で動画中の自動露出に問題が有るのは有名ですね。
この対策としてはキャノン純正のレンズは使わずにマニュアルフォーカス、マニュアル絞りのレンズをマウントアダプターで使う方法が有りますよ。
動画用の高価なシネレンズではなくて古いペンタックスkマウントやニコンFマウントのマニュアルレンズなら手頃な値段で明る目の単焦点レンズが有ります。
(電気仕掛けのタイプではなくて電気接点の無い完全な機械式を選んでください)
レンズに絞りリングがついてるのでカメラ任せで勝手に絞り値が変更される事も無いです。
絞りリングのクリック感が邪魔に感じると思いますが古いレンズのオーバーホールなどをしてる業者に頼めばクリック感を弱くしたりなくす事も可能です。
(動画用のチューニングとしては他にもグリスの調整でピントリングの抵抗を少し増やすのもスムーズなピント調整に役に立ちますよ)

古いレンズなので明るめのズームや広角24mm以下などがほとんど無いので注意してください。
また、逆光には弱くフレアやゴーストの目立つレンズも有るので対策を充分にしてください。
(ペンタックスのSMCレンズは比較的フレアやゴーストに強いものが多いです)

バリアングル必要ならKiss X5や60Dで良いのでは。
使い勝手もX4と大きく違わないのでスムーズに移行できると思います。
ただし、高ISOのノイズ感はX4とほとんど変わりません。

マウント変更が可能ならパナソニックGH2などが動画撮影での評判は良いですがAVCHD、FHD24pになります(mpeg4、HDだと60iです)
ファイル形式が違ってしまうのがちょっと問題になるかもしれません。
GHの場合、純正のAFAEレンズでも動画撮影中の露出変化は目立ち難いです。
また、マニュアルレンズもマウントアダプターが色々有るのでキャノン機より選択肢は広くなります。
高ISOのノイズ感はキャノンとはチューニングが違うので単純比較は難しいですが嫌味ではないノイズは出てきます。
限界と感じるISOは上記キャノン機とそれほど違わないと思います。

ガンマ値に関してはこちらを参考にしてみては?
http://www.apple.com/jp/pro/filmvideo/nle/06/index3.html
他にも色々参考になる情報が見つかると思いますよ。

予算が限られてるので上手く予算配分して品質の高い動画を目指してみてください。
カメラ本体やレンズ以外の部分の比重が大きくなるのでしっかりした予算が確保できるまでは現状のご友人のX4にマニュアルレンズの追加(28、35、50mm程度)に抑えておく方が無難かと思いますよ。
マットボックスはもとよりハンドリング、電源関係に予算を振り向けた方が良いように思います。
(マットボックスをマウントしようとするとハンドリング機材にも結構予算が必要です)

追加です。
動画撮影時の基本スペックですがFHD24pの場合、ISO Auto、または手動設定で160~3200となるようです。
Autoの場合は明るさの変化にある程度は追従しやすいので手間が掛からない反面、撮影者の意図する明るさと違ってしまう可能性も出てきます。
露出補正などは静止画と一緒ですね。
注意が必要なのはローライトモードだと最大で1/2までシャッタースピードが落ちるようです。

純正レンズ使用ならP,A,S,M各モードとカメラ任せのAiモードが使えます。
マニュアルレンズならA、Mモードが使えます。

GH2の24pはAVCHDのみなのでCS5で編集する場合、パソコンに取り込む時に注意が必要のようです。
ネットで検索するといくつかの方法が見つかります。

民生用低価格機器でそれぞれ一長一短有るので導入前にしっかり下調べして今の環境で求める機能性能が確保できるか充分調べてみてください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
123
Views
質問者が納得>kuzuharaaozora0402さん ライン入力端子はもう売っていませんか?ピンジャックはL・Rと先っぽはミニプラグです。PCM-D50にレコードプレーヤーにつないで、音楽を取りたいです。補足後、カセットも取りたいです。 ソニーから御座いますし検索から他にヒットするでせうちなみにレコードプレーヤーとの接続にはフォノアンプ付仕様でないと×です http://www.sony.jp/av-cable/products/RK-G129CS/ http://www.sony.jp/av-cable/line...
4429日前view123
全般
85
Views
質問者が納得機材の仕様面での相性はありませんが、実際に使った時に、ECM-MS957の音がPCM-D50の内蔵マイクより遙かに良いか…ということなら、『微妙』の一言です。 ひとえに、録音対象と録音方法によります。 使い心地という観点では、「D50本体から離れた位置にマイクを置きたい(置く必要性がある)」かどうか…が、すべてでしょう。 マイクを本体から離したい人には、ECM-MS957の方が使い良いに決まってます。 そうではない、本体内蔵マイクでも録音方法的には問題ない人なら、何とも言えませんね。
4440日前view85
全般
72
Views
質問者が納得あるところもあるでしょう。店舗によります。 生産完了品とかではないので、置いてない場合でも取り寄せは可能でしょう。 ヨドバシカメラに限らず大抵の電器屋で可能かと。
4460日前view72
全般
68
Views
質問者が納得はじめまして♪ 仕様から考えますと、マイク端子はステレオミニジャック。 変換ケーブル等で、電池を入れるエレクトレットコンデンサーマイクかアンバランス接続のカラオケ用ダイナミックマイクが適合しそうです。 マイクプリアンプとか、オーディオミキサーを利用し、ライン入力で行えば、プロ仕様のバランス接続マイク全般も利用出来ますね。 ハンドリングノイズ、手持ちって事は、ボーカル用でしょうか。 カラオケ用のオーディオテクニカAT-X11などは評判もよいようです。 バランス接続なら有名なシュアSM58や他社のコピーマ...
4462日前view68
全般
111
Views
質問者が納得音質はそこそこ取れていればと思っているので、 上記(PCM-M10ですよね)であればどれでも良いかなって思ってました。 自分は、Sony PCM-M10にしてます。 用途は、参加しているアマオケの身内で練習する金管アンサンブルの確認用です。 選択理由は、4G内臓で電池が2本で足りるところ。 無線でのリモートコントロールの変わりに有線でのリモートコントロールが可能です。 最初は無線の方が離れた位置から録音開始できるから・・・って思っていましたが、 頻繁に使うのか?電池は?ってあたりから、有線で良いって思い...
4475日前view111

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A