Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
304
view
全般

DVDレコーダーのリモコンを紛失したため、DVDの音声設定などができ...

DVDレコーダーのリモコンを紛失したため、DVDの音声設定などができません。

リモコンなしでも、DVDの音声を日本語や、英語に変更する事は可能なのでしょうか?

RDR-HX50というレコーダー です。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3814日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
RDR-HX50のリモコンの型式は「RMH-D213J」。新品も3,000円ほどでまだ入手できます。(まあ、DVDプレーヤーとして使っているのなら、もう少し足せば新品のDVDプレーヤーも買えてしまいますが・・・)
そのスゴ禄をこの先も長く使うつもりなら、純正リモコンでないとできないこともありますから入手する事も考えては?。
ネットでも買えますし、量販店で取り寄せ、新品までは・・・と思うならオークションなら数百円から。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4546821910839
http://item.rakuten.co.jp/biccamera/4546821910839/
Yahoo!知恵袋 3814日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
33
Views
質問者が納得RDR-HX6は、2004年4月の発売ですが、 2003年秋発売の、RDR-HX8のHDD容量を80GBに減らしたもので、 機能的に、RDR-HX50(2004年11月発売)とは1年差があります。 >HX50にて新たに追加された機能、 1. おまかせチャプター CMの前後など、場面が切り替わるところにチャプターが入ります。 2. デジタル放送のムーブ(移動) デジタル放送をHDDに録画すると、コピワンとなり、 ダビングはできませんが、番組をDVDに移動できる。 DVDレコーダーでは当たり前の機能です...
3603日前view33
全般
54
Views
質問者が納得新しいアルカリ乾電池と交換してみて下さい。 レコーダーの受感部の前に何か置いていませんか?
3645日前view54
全般
65
Views
質問者が納得RDR-HX50のリモコンの型式は「RMH-D213J」。新品も3,000円ほどでまだ入手できます。(まあ、DVDプレーヤーとして使っているのなら、もう少し足せば新品のDVDプレーヤーも買えてしまいますが・・・) そのスゴ禄をこの先も長く使うつもりなら、純正リモコンでないとできないこともありますから入手する事も考えては?。 ネットでも買えますし、量販店で取り寄せ、新品までは・・・と思うならオークションなら数百円から。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog...
3814日前view65
全般
57
Views
質問者が納得ソニーのCS用アンテナだとBSは受信できません。BS対応のものを用意する必要があります。 スカパーもそのまま見続けるのであれば、BS用とスカパー用の2つのパラボラが必要になりますが、スカパー・ダイレクトで市販されているスカパー/BS/CS全対応の衛星マルチアンテナにすると1つのアンテナで全て受信できるため場所を取りません。 ちなみに、スカパーHD対応アンテナというものは存在せず、従来のスカパーSD用がそのまま使えます。 テレビとBDレコーダーはBSチューナーを内蔵していますので、BSアンテナをつないでや...
4533日前view57
全般
78
Views
質問者が納得BSアンテナからBSチューナーアンテナ入力に接続で レコーダーの外部入力接続で録画、見れます。 午后2時頃太陽が見れる場所にBSアンテナ設置で 受信出来るよう方向調整です。 BSチューナー IODATA HVT-BTL ¥8,969 24店舗 13位 3.97 (23票) 178件 地上デジタル BSデジタル ○ D4 BSアンテナ OSHIBA BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ 取付け金具キット付き BCA-453K 新品: ¥ 4,945
4526日前view78

取扱説明書・マニュアル

1928view
http://www.sony.jp/.../4100475071.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A