Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
26
view
全般

iPodで、使用環境による音質の差と改善方法について質問です。iPo...

iPodで、使用環境による音質の差と改善方法について質問です。iPod(ACC/128kbpsでエンコード)を利用して、普通にイヤフォンを利用して聴くのと、家の簡易サラウンドシステムにつないでスピーカーから聴くのと2通りで利用しています。通常の環境・iPod nano 8GB 2nd ・イヤフォン・・・SHURE E2家での環境・iPod nano 8GB 2nd・ケーブル・・・ステレオミニプラグケーブル(ステレオミニ⇔ピン×2)1メートル・DVDプレイヤー・・・SONY スゴ録 RDR-HX50・アンプ/スピーカー・・・BOSE FreeStyleII※BOSEのシステムに直接インプットする場所の余りがないため、 iPod→DVDプレイヤー→アンプの順で繋いでいます。家の環境は、元々音楽観賞用ではないので特別音質が良いという訳ではないと思うのですが(普通のミニコンポ程度だと思います)、DVDプレイヤーにCDを入れてスピーカーで再生するのと、iPodをDVDプレイヤーに繋いで再生するのとであまりにも差があります。CD&スピーカー>iPod&イヤフォン>iPod&スピーカー※iTunesは会社のPCで管理しているので、PC&スピーカーというのは試せていません。よく128kbpsもしくは192kbpsでエンコードしていれば素人の耳では原音との違いはわからないレベルと書き込まれているの見かけますが、上の家での環境をベースとしてそれくらいの差で聞く方法はありますか?例えば・容量は犠牲にしてでもエンコードのビットレートをもっと上げればいいだけ?・ヘッドフォンアンプをかませたらよくなる?「iPod→ヘッドフォンアンプ→DVDプレイヤー→アンプ」省スペースかつ楽&便利なシステムなのでとても気に入っています。できればこのままの方向性で音質を向上させたいのですが、手段はないものでしょうか?
Yahoo!知恵袋 6071日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
イヤフォンとスピーカーはまずまずいいものをお使いですね。確かにおっしゃる通り,音楽鑑賞用ではなく,明らかにホームシアター用です。本格的に音楽を聴くのならばそれなりの環境を整えた方がいいと思いますが,いわゆるスペースファクターや予算の問題もあるので悩ましいところです。>よく128kbpsもしくは192kbpsでエンコードしていれば素人の耳では原音との違いはわからないレベルと書き込まれているの見かけますが、上の家での環境をベースとしてそれくらいの差で聞く方法はありますか?確かにこのビットレートではわかりにくいと思いますが,よいシステムで聴くと音質差が現れます。従って,システム全体を一新する必要があります。現環境をベースにした場合,残念ながら音質差を感じ取ることができるかどうか疑問です。他の回答者さんの言う通りwavにするとか,あるいはビットレートを320kbpsまで上げてみてください。そのあとはあなたの耳次第です。ちょうど昨日,あるボーカル音源を128と192両方でmp3化し,比較しましたが,192の方が中音域と高音域で音の伸びとツヤが若干増し,深々とした響きになりました。よく問題となるサ行もかさかさした感じが取れてやや丸みを帯びています。ただし,低音域の音質差はほとんどありませんでした。音源にもよりますので,これは一例として参考にしてください。>容量は犠牲にしてでもエンコードのビットレートをもっと上げればいいだけ?音質優先ならそうした方がいいでしょう。>ヘッドフォンアンプをかませたらよくなる?「iPod→ヘッドフォンアンプ→DVDプレイヤー→アンプ」すごい接続ですね。これはお止めになった方がよろしいかと思います。>できればこのままの方向性で音質を向上させたいのですが、手段はないものでしょうか?屋内で聴く場合,このままの方向性で音質向上するのはおそらく至難の業です。iPodを使用している段階で高音質を期待するのは無茶です。iPodはあくまで携帯用音楽プレーヤーです。屋外で軽く楽しむ程度の代物ですので,それこそ音質追求とは方向性が違います。よって,現システムで音質を向上させるには,wavにするか,mp3などのビットレートを上げる以外に方法はありません。ただしそれでも劇的に変わるわけではありませんので,過剰な期待は禁物です。
Yahoo!知恵袋 6071日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
33
Views
質問者が納得RDR-HX6は、2004年4月の発売ですが、 2003年秋発売の、RDR-HX8のHDD容量を80GBに減らしたもので、 機能的に、RDR-HX50(2004年11月発売)とは1年差があります。 >HX50にて新たに追加された機能、 1. おまかせチャプター CMの前後など、場面が切り替わるところにチャプターが入ります。 2. デジタル放送のムーブ(移動) デジタル放送をHDDに録画すると、コピワンとなり、 ダビングはできませんが、番組をDVDに移動できる。 DVDレコーダーでは当たり前の機能です...
3583日前view33
全般
54
Views
質問者が納得新しいアルカリ乾電池と交換してみて下さい。 レコーダーの受感部の前に何か置いていませんか?
3625日前view54
全般
65
Views
質問者が納得RDR-HX50のリモコンの型式は「RMH-D213J」。新品も3,000円ほどでまだ入手できます。(まあ、DVDプレーヤーとして使っているのなら、もう少し足せば新品のDVDプレーヤーも買えてしまいますが・・・) そのスゴ禄をこの先も長く使うつもりなら、純正リモコンでないとできないこともありますから入手する事も考えては?。 ネットでも買えますし、量販店で取り寄せ、新品までは・・・と思うならオークションなら数百円から。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog...
3794日前view65
全般
57
Views
質問者が納得ソニーのCS用アンテナだとBSは受信できません。BS対応のものを用意する必要があります。 スカパーもそのまま見続けるのであれば、BS用とスカパー用の2つのパラボラが必要になりますが、スカパー・ダイレクトで市販されているスカパー/BS/CS全対応の衛星マルチアンテナにすると1つのアンテナで全て受信できるため場所を取りません。 ちなみに、スカパーHD対応アンテナというものは存在せず、従来のスカパーSD用がそのまま使えます。 テレビとBDレコーダーはBSチューナーを内蔵していますので、BSアンテナをつないでや...
4513日前view57
全般
78
Views
質問者が納得BSアンテナからBSチューナーアンテナ入力に接続で レコーダーの外部入力接続で録画、見れます。 午后2時頃太陽が見れる場所にBSアンテナ設置で 受信出来るよう方向調整です。 BSチューナー IODATA HVT-BTL ¥8,969 24店舗 13位 3.97 (23票) 178件 地上デジタル BSデジタル ○ D4 BSアンテナ OSHIBA BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ 取付け金具キット付き BCA-453K 新品: ¥ 4,945
4506日前view78

取扱説明書・マニュアル

1923view
http://www.sony.jp/.../4100475071.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A