Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
290
view
全般

こんにちは。ウォークマンについて・・・ 現在ウォークマン NW-X1

こんにちは。ウォークマンについて・・・ 現在ウォークマン NW-X1050を使用しております。
そこでこの機種に繋いで音楽を再生できるコンポの購入を検討しています。

今はCPF-NW001が第一候補として浮かんでいるのですが、
皆様のおすすめのコンポを教えてください。初心者なものですいません。
観点は音質一本でお願いいたします。
CDからの録音などの機能はなくても構いません。(あればよりよいのですが)

誠に勝手ながら大変急いでいるので、迅速かつ丁寧なご回答をしてくださった方をBAとさせていただきます。
Yahoo!知恵袋 5182日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ドック付きならSRS-HWGU50はいかがですか?001よりシンプルです。あとソニー CMT-V3なら録音もできます。
ドック付きに拘らなければ、ソニー SRS-Z1000Dはデジタル入力対応でTVやPCへの発展性も有ります。
Yahoo!知恵袋 5182日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
165
Views
質問者が納得もし、同等品の商品は(1)SONY RDP-NWD300 (B)http://kakaku.com/item/K0000151759/最安価格(税込):¥7,370 (2)SONY SRS-V500IP (B) [ブラック]http://kakaku.com/item/K0000126237/価格(税込) :¥15,192 かな。それかこういう付加機能(CD,ラジオ)があるもの(2)SONY CMT-V3WM-PORTを備えたウォークマン対応ドックコンポ。http://kakaku.com/item/K00
4716日前view165
全般
130
Views
質問者が納得ドック付きならSRS-HWGU50はいかがですか?001よりシンプルです。あとソニー CMT-V3なら録音もできます。 ドック付きに拘らなければ、ソニー SRS-Z1000Dはデジタル入力対応でTVやPCへの発展性も有ります。
5182日前view130
全般
405
Views
質問者が納得SRS-NWZ10 本体の音楽を迫力のステレオサウンドで再生。パソコンサイドに設置できる省スペース設計。 総合出力8W、パッシブラジエーター方式の2WAYスピーカー採用。 クレードルに置くだけで“ウォークマン”本体を充電可能。 ダイレクトエンコーディング機能対応。 パソコン接続にも対応した便利なクレードル機能。 付属リモコンで“ウォークマン”本体の基本操作が可能。 アナログ入力端子搭載。 CPF-NW001コンパクトながら、本体の音楽を迫力の重低音ステレオサウンドで再生。総合出力25Wの迫力サウンド。2.1...
5864日前view405

取扱説明書・マニュアル

989view
http://www.sony.jp/.../2682467071.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A