Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
168
view
全般

HDTVに接続したPCが「Direct3Dの機能は利用できません」と...

HDTVに接続したPCが「Direct3Dの機能は利用できません」と出ます・・・ 色々調べましたがどこにも載っていないので質問させていただきます。

ブラウン管のHDテレビにD端子でPCとつなげているのですが、やはりディスプレイドライバがないテレビなどにつなげると
Direct3Dアクセラレータは使用出来ないのですか?

環境は
OS:WindowsXP
CPU:P4・3.4G
メモリ:2G
マザーボード:P4M90-M4
グラフィックボード:RadeonHD4850
モニター:ブラウン管HDTV(ソニーベガ)

グラフィックドライバ:9.4 CCC9.4(FF11をするためにドライバを落としています)

DirectX診断ツールでは
デバイス
名前:ATI Radeon HD4800Series
製造元:ATI Technologies Inc.
チップの種類:ATI Radeon Graphics Processor(0x9442)
DACの種類:Internal DAC(400MHz)
メモリ合計:512MB
ディスプレイのモード:1152x648(32bit)(60Hz)
モニタ:(既定のモニタ)

ドライバ
メインドライバ:ati2dvag.dll
バージョン:6.14.0010.6932
日付:2009/03/17
WHQLロゴ付き:はい
MiniVDD:ati2mtag.sys
VDD:利用不可
DDIバージョン:不明

これも関係あるのかもしれないので書いておきます。
ドライバを入れる時、ドライバ無しの状態でテレビにつなげると解像度が800x600になってしまい
見にくいのでPCモニターとテレビ2つにつないでドライバをインストールし設定しました。

現在はPCモニターを外してテレビだけつなげています。

何か設定をすればDirect3Dアクセラレータは使用可能になるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5252日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
グラフィックドライバーを最新版にしてください。
GeFoceとは違います。

DirectXも最新版にして、ランタイムも最新のものにしてください。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
Yahoo!知恵袋 5238日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
54
Views
質問者が納得ここで質問するより三管プロジェクター専門の掲示板に行って 質問した方が早いでしょう。 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?recokin
5230日前view54
全般
34
Views
質問者が納得グラフィックドライバーを最新版にしてください。 GeFoceとは違います。 DirectXも最新版にして、ランタイムも最新のものにしてください。 ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
5252日前view34
全般
48
Views
質問者が納得あんまり変わらないと思います。 スカパー!自体放送レートはかなり低いです、多分地上アナログ放送より悪いです。 そのため大きな画面で見れば見るほどアラが見えてきてしまいます。 14インチから20インチに大きくなったことと、液晶TVは元々SD画質の映りは二の次ですから、そのように見えるのでしょう。
5665日前view48
全般
35
Views
質問者が納得標準画質のスカパー!は、元々のスペックが低いんです。残念ながらケーブルの変更では解決できないと思います。多少の変化はあるでしょうが気持ち程度です。 根本的な解決はご自分でもかいていらっしゃいますが、スカパー!HDの対応チャンネルが増えてくるのを待つしかないでしょう。
5664日前view35

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A