Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
183
view
全般

動画の保存・再生について・・・ 無知すぎて恥ずかしいのですが教えて...

動画の保存・再生について・・・

無知すぎて恥ずかしいのですが教えてください。

ソニーのハンディカムで動画を撮り、メモリースティックに保存しました。 そのメモリースティックのデータをPCにコピーし、更にCD-Rに焼くまでは出来たのですが・・・

撮った動画をテレビで見たいので、DVDプレーヤで再生したいのですが、考えて見たらCD-Rに焼いたのだからDVDプレーヤじゃ再生できませんよね・・・?

DVD-RとCD-Rの違いは容量だけだと思ってたのですが、DVDプレーヤで再生するならやはりDVD-Rに焼かなくてはダメですか?



撮った動画をテレビで再生したい場合の手順としては

①動画をメモリースティックに撮る
②メモリースティックのデータをPCに移動、DVD-Rに焼く
③DVDプレーヤで再生


で合ってますか?
他に方法はあるのでしょうか?

例えばPCを介さずに保存・再生する方法、テープを使った方法など・・・


説明書を読んだのですが、まず基本的な全体の流れがつかめず、ちんぷんかんぷんです。
全体の流れがわかればあとは説明書を読んで頑張ってみようと思いますので、詳しいやり方というよりも『こういう方法もあるよ』的なものを教えて頂けると有難いです。

質問が多くてすみません。
宜しくお願いします。

ちなみにソニーハンディカムDCR-HC46です。
Yahoo!知恵袋 5906日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ホント、機械物には弱いようですね^_^;

このカメラの使い方、根本から間違っていたようです!!テープ式のカメラで「メモリースティックに保存しました。」意味不明でした。

>撮った動画をテレビで見たいので、DVDプレーヤで再生したいのですが、考えて見たらCD-Rに焼いたのだからDVDプレーヤじゃ>再生できませんよね・・・?

CDに焼いた事が無いから不明ですが、再生してみたら如何でしょう~・・・一般的に音楽CDはDVDプレーヤーで再生、聴くことは可能です。

>撮った動画をテレビで再生したい場合の手順としては

①動画をメモリースティックに撮る

ブゥブ~~♪・・・テープに撮る

②メモリースティックのデータをPCに移動、DVD-Rに焼く

テープの映像を「iリンクケーブル」等でPCに移動、DVD-Rに焼く

③DVDプレーヤで再生

>他に方法はあるのでしょうか?

ビデオカメラとテレビを「赤白黄色」で繋ぎ見る。

又、DVDレコーダーが有るのなら「iリンク」&赤白黄色ののラインを、DVDレコーダーと繋ぎ、DVDにダビングしながら、テレビで見る、これでDVDに保存できます。

又、見る為に、テレビからビデオカメラ用、専用ラインが出して無い場合は、ダビング無しでこれが便利。

>ではこれからはテープで撮るようにしたほうが良さそうですね。

テープ仕様になっています、動画はテープ、メモリーカードでは「静止画」を撮ってください。(^^)/
Yahoo!知恵袋 5904日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得動画の場合は700MBを超えるのがほとんどでしょうから、DVDでなければ容量不足になるでしょう。但しXPでは直接DVDへは書き込みが出来ませんので、ハンディカムDCR-HC46にバンドルされているツールを使う必要があります。
4959日前view68
全般
54
Views
質問者が納得別口で答えましたが・・・ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051958755 ソニーのカメラなのでi.linkケーブルと言うケーブルが付属しています これをMACのFireWireに差し込みます
5093日前view54
全般
74
Views
質問者が納得優れた有料版DVD作成ソフトの試用期間内で作成されたらいいと思います。 私はコレを使ってますが TMPGEnc Authoring Works 4 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html デモムービーをみればよくわかります http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4_feature.html 音楽も入れれます メニューテンプレートが製品版よりも少なくなっております。 ■オリジナルメニュテン...
5126日前view74
全般
61
Views
質問者が納得PCにiLINK端子があればiLINKケーブルで繋いで Windows7標準のムービーメーカーで取り込み、標準のDVDメーカー でDVDの作成は出来ると思います。 ********************************* 補足です。 必ずある訳ではありません。 ない場合はデスクトップPCの場合ボードの追加 が必要です。 ノートPCの場合はカードが必要です。
5121日前view61
全般
58
Views
質問者が納得私もPC編集の前にHDDレコーダー編集をしており、i-LINK接続で日付が入らないのに愕然としました。 そして昔懐かし漢字ビデオタイトラーを持っていたので、それも活かすべくS端子で接続してみました。 結果…アナログでもデジタルでも、XP画質とSP画質ほどの差は出ませんでした。 それからアナログ接続に割り切り、イベントの最初や日付が変わったシーンで数秒だけ日付表示し、XP画質で編集→DVD化することにしました。 (メニューからデータコード選択画面にしておき、数秒たったら切ります。全編表示していると目障りなた...
5540日前view58

取扱説明書・マニュアル

595view
http://www.sony.jp/.../2683427011.pdf
120 ページ3.26 MB
もっと見る

関連製品のQ&A