1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
84
Views
質問者が納得DVテープの映像は、DVケーブルを使うと劣化なしで取り込めます。
DVケーブルや、パソコンにiLINK(iEEE1394)差込端子が必要です。
アナログ取り込み(AV-USB)での劣化の度合いは、映像がHD(ハイビジョン)で撮られているかか、SD(標準)かでも違ってきます。
5263日前view84
全般
101
Views
質問者が納得上書き防止は、テープ底面の小さな穴が開いているか閉っているかを、本体側のピンの動きで感知しています。
機械的にはこのピンの動作異常か、さらに電気的なセンサーモジュールの故障が考えられます。
個人的にはクリーナーくらいでは解決できないと思います。
前にも異常が発生していたなら、そのとき修理に出しておくべきでした。
5300日前view101
全般
154
Views
質問者が納得DVDレコーダーでDVD-Rに焼き付けたものが VIDEO_TSないのVOBファイルになっているのですよね?
なら、とりあえず、そのファイルをMPEGに変換しましょう。
オーサリングソフトがあるなら 簡単です。NEROなどにも MPEGへの変換ソフトがあります。Uleadなどのビデオ編集などのソフトも変換できます。
何もないなら DVDxというフリーソフトが MPEGに変換できます。他にもありますが、DVDx 手間がかからず簡単です。
MPEGに変換してしまえば、UPできます。
今回の話とは別ですが、P...
5503日前view154
全般
139
Views
質問者が納得ソニーからダウンロードしたマニュアルの16ページ「日付時刻設定」では内蔵充電電池を使っているので3ヶ月間近く使わないとその都度合わせないといけないと明記されています。
116ページに関連事項がのっていますので合わせて読んで下さい。
昔はコイン(ボタン)電池でしたがこの頃は此のような形なのですね。
http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf/manual/2659813011DCR-HC96.html
6596日前view139