1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
45
Views
質問者が納得18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ソニー用) がお勧めですSONYあるいはタムロン(SONYの18-250はタムロン製ですから同等です)よりは、HSM搭載のシグマの方がAFは静かで速いです。ただ、既にお持ちの18-250の行き場はどうされますか?望遠側でのみお困りでしたら、SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)をお買い求めになられてはいかがでしょう?
5401日前view45
全般
66
Views
質問者が納得ご提示のレンズはどちらでもほぼ同等の満足が得られるでしょう。確かにフォーカスについてはシグマが上だと思います。SONYのレンズは一部、タムロンのOEMです。このレンズもそうだと思います。ですので、SONYで高倍率レンズを求められるのなら、タムロンで十分だと思います。デザイン的な問題で、SONYを選ぶのも手ですが、デザイン料が2万円近くの加算だとすれば・・・決して、OEMが悪い訳でもありません。SONYのデジタル一眼レフカメラの前身、ミノルタはライカにレンズやボディを供給していたという歴史もあるくらいです。要...
5443日前view66