Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
141
view
全般

詳しい方にお聞きします。 ビデオカメラで撮った映像を編集、DVDに焼...

詳しい方にお聞きします。
ビデオカメラで撮った映像を編集、DVDに焼くなどの作業を快適に出来るPCスペック、またはお勧めのメーカー、 機種がありましたらご教授願います。
当方が使ってるビデオカメラはSONYのHDR-HC9、PCは富士通のノートPC、FMV-NF50Wです(ネットには繋いでません)。
試しにPCに取り込んでDV画質でDVDに焼いてみたのですが、思ったより時間がかかってしまいました。
将来的にはHDV画質の編集もやりたいです。
なにぶんPCの知識が乏しいので…
皆様よろしくお願い致します
m(__)m
Yahoo!知恵袋 5491日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同様の質問に回答致しましたので、コピーで恐縮ですが私の考えを書きます。

>ショップブランドのPCがコストパフォーマンスに優れますし、BTO(Build-Transfer-Operate)の対応範囲が広い、というか何でもアリです。
>これなんかがおススメですね。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=974&s...
>これに内蔵HDDを1TBに変更、1TBの内蔵HDDを2ndドライブで追加、光学ドライブをDVDからブルーレイドライブに変更で、123,979円です。これに2万程度のモニターを足しても15万円以下です。…はぁ…、安くなったなぁ…。
>この性能をメーカー品で実現しようとしたら、いったい幾らになることやら。

>この組み合わせであればハイビジョン動画ファイルであるAVCHDファイルをストレス無く再生出来ます。
>カメラに付属のオーサリングソフトが何か分かりませんが、取り込みながら圧縮を解くソフトであれば、快適に編集出来ると思います。
>またEDIUS neo2のようにCore i7のHTTに対応しているオーサリングソフトを使えば、ソフト側からは8つのプロセッサを同時に動作させている様に見えますからレンダリング等が高速に行えます。一時間のAVCHDファイルをレンダリングしてDVDに焼くのに1時間もかからなかったように記憶しています。

>ショップブランドですが、サポートに関しては悪い噂は聞きません。近くにショップがあって持ち込みが出来ればその場で解決してくれることも多いので、大メーカーの様に2週間〜一ヶ月も修理に時間を要することもありません。3年保証も>有料で付けることが出来ます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2590950.html

ご予算内で間に合いますね。このスペックでしたら今後3年くらいは持つのではないかと思います。
Yahoo!知恵袋 5484日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
90
Views
質問者が納得使用しているPCのスペック、機種程度は記載した方が回答しやすくなると思います。 特にソニー関連の機種の場合、ソニー製品どうしでの連携が強化されている(言い換えれば、囲い込み状態を作り出している)ので、パソコンがVAIOか否かでも、方法は変わってくると思います。 さて、PMBのCDを紛失された方用に、以下のようなダウンロードができるようですが、こちらは試されましたか? http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/download/info/sp...
4598日前view90
全般
77
Views
質問者が納得miniDV対応のカメラでまともに入手できるのは、HC9しかありません。 他は中古品・・・ 迷わずHC9です
4701日前view77
全般
88
Views
質問者が納得HDR-HC9は、ハイビジョン画質で撮れますから十分ですしょ。
4742日前view88
全般
98
Views
質問者が納得補足ありがとう御座います >予算は特に気にしてませんがどうせ買うなら画質が綺麗に撮れるのがいい それでしたらHDR-CX700Vがお勧めです http://kakaku.com/item/K0000217800/ >撮った後の保存・編集が簡単にできるのがいいです。 PCでの編集が前提ですと、場合によってはPCの能力も底上げしなくてはならなくなるかもしれません 現在お持ちのPC環境がわかりませんがHDR-HC9で記録したデータを扱う環境であるのなら 能力不足が懸念されます 最近のカメラはハイビジョ...
4879日前view98
全般
97
Views
質問者が納得パソコンによる動画の取り込み-編集-DVD書き出しなど一連の作業は、簡単なようですが実はそのプロセスを知らないと大変難解で面倒なことです。 具体的にここで書き出すと、相当に長文になってしまいますので、下のサイトで結構やさしく解説しているので参考にしてください。 なお、PC(8530)のスペックから見て、HD(ハイビジョン)モードでの編集は難しいでしょう。 最終的にDVDで配布するなら、SD(標準)モードで取り込んで編集したほうが得策です。 HD、SDの切り替えはカメラのメニュー画面でできます。
4912日前view97

取扱説明書・マニュアル

1055view
http://www.sony.jp/.../32789870M-JP.pdf
116 ページ2.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A