Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

HDR-HC9について。 宜しくお願い致します。 HDR-HC9を...

HDR-HC9について。

宜しくお願い致します。 HDR-HC9を購入するか、それとも今持っているパナソニックのNV-GS55でしばらく我慢するか。。

TVCMを見て、暗い所で綺麗な映像が撮れるCX520Vが良いと思い、こちらで質問させて頂いたのですが、

結局、長く保存したいため、DVテープのものが良いということに落ち着きました。

(HDDが壊れるのが怖いのと、メモリーが高価なため)

今回、ディズニーリゾートに行きますので、暗い所で綺麗に撮影できるビデオカメラを欲しいと思ったのですが、

(前回のディズニーでは、NV-GS55で撮影しましたが、日が暮れてからは、撮影を諦めました。)

HDR-HC9は暗い所の撮影はどうでしょうか?CX520Vは、ユーチューブなどで見ると、暗い所でもとても綺麗です。

今回、ビデオカメラの購入で1番こだわるところは、暗い所の撮影です。

あと手振れや機能的にHDR-HC9とCX520Vの違いや差を教えて下さい。

(暗い所での撮影が、CX520Vと同じレベルだとしたら、大きくても重くても我慢できるんですが。。)

どうぞよろしくお願い致します。

★以前回答いただいてCX520Vを進めて頂いた皆様すみません。皆様のおかげで知識も増え、その上で選択できました。
Yahoo!知恵袋 5399日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CX520に使われている撮像素子は『背面照射型CMOS』というXR500V/520Vで始めて採用された技術です。
HC9に搭載されているCMOSは『クリアビッドCMOS』という撮像素子で、これは暗所に特化したCMOSではありません。
XRの1年前の製品であるHC9では、CXの暗所撮影性能には到底太刀打ちできないと思います。

ー補足についてー

○HDVは本当に保存性に優れるのか?
βやVHSなどのテープは30年前から存在します。しかしDVテープ規格はまだ15年の歴史しかありません。βやVHSとDVはコントロール信号の読み取り方式が異なります。コントロール信号用の専用ヘッドを持つβやVHSは30年後に読み取れるとしても、映像信号もコントロール信号も一つのヘッドでいっしょくたに読み取るDVが30年後に読める保証はありません。
事実5年程前に撮ったDVテープで、盛大にブロックノイズが出て見られなくなったものが手元に数本あります。
DVテープが30年持つ、という事実はまだ検証されていないのです。

○HDDは故障しやすいのか?
カメラに内蔵されているHDDはその使われる環境から壊れやすいのでは、と思われるかもしれませんが、内蔵フラッシュメモリやSDカードに比べれば、の話です。HDDカメラと同様にDVカメラも本体内部に回転機構を持ちます。故障のレベルも同様と考えられます。
据え置き型のHDDはそれらよりも、ずっと故障しにくいでしょう。HDDが普通の使用で読めなくなる前には、殆どの場合前兆があります。動作音が大きくなった、何度かのリトライの後マウントされるようになる、などです。この兆候が出始めたら、別なHDDにデータを引っ越します。イキナリ死ぬことはありません。
私はこの17年間に外付けのHDDとバルクのHDDを合計31台使ってきました。本体のHDDを含めると50台を超えます。
その中で死亡したHDDはデータ書き込み中に机の上から落っことした1台と前兆が出始めてから約1ヶ月後にマウント出来なくなった2台だけです。それも、今から10年以上前の話です。そこから今までの間のHDDの性能向上を考えれば、通常の使用ではHDDはまず壊れない、と信じています(もしも、の為にバックアップは必須ですが)。

心配であれば、先に回答した2台のHDDによるRAID1か、HDDとDVDの2種類のメディアに寄る保存を考えては如何でしょう。複数のメディアに同じデータを分散保存しておけばその全部を一度に失う可能性は0だと思います。
Yahoo!知恵袋 5394日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
90
Views
質問者が納得使用しているPCのスペック、機種程度は記載した方が回答しやすくなると思います。 特にソニー関連の機種の場合、ソニー製品どうしでの連携が強化されている(言い換えれば、囲い込み状態を作り出している)ので、パソコンがVAIOか否かでも、方法は変わってくると思います。 さて、PMBのCDを紛失された方用に、以下のようなダウンロードができるようですが、こちらは試されましたか? http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/download/info/sp...
4496日前view90
全般
77
Views
質問者が納得miniDV対応のカメラでまともに入手できるのは、HC9しかありません。 他は中古品・・・ 迷わずHC9です
4599日前view77
全般
88
Views
質問者が納得HDR-HC9は、ハイビジョン画質で撮れますから十分ですしょ。
4640日前view88
全般
98
Views
質問者が納得補足ありがとう御座います >予算は特に気にしてませんがどうせ買うなら画質が綺麗に撮れるのがいい それでしたらHDR-CX700Vがお勧めです http://kakaku.com/item/K0000217800/ >撮った後の保存・編集が簡単にできるのがいいです。 PCでの編集が前提ですと、場合によってはPCの能力も底上げしなくてはならなくなるかもしれません 現在お持ちのPC環境がわかりませんがHDR-HC9で記録したデータを扱う環境であるのなら 能力不足が懸念されます 最近のカメラはハイビジョ...
4777日前view98
全般
97
Views
質問者が納得パソコンによる動画の取り込み-編集-DVD書き出しなど一連の作業は、簡単なようですが実はそのプロセスを知らないと大変難解で面倒なことです。 具体的にここで書き出すと、相当に長文になってしまいますので、下のサイトで結構やさしく解説しているので参考にしてください。 なお、PC(8530)のスペックから見て、HD(ハイビジョン)モードでの編集は難しいでしょう。 最終的にDVDで配布するなら、SD(標準)モードで取り込んで編集したほうが得策です。 HD、SDの切り替えはカメラのメニュー画面でできます。
4810日前view97

取扱説明書・マニュアル

1041view
http://www.sony.jp/.../32789870M-JP.pdf
116 ページ2.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A