Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

ソニーのHDR-HC9のハイビジョン映像の編集およびDVD化について...

ソニーのHDR-HC9のハイビジョン映像の編集およびDVD化について 知恵袋で検索した結果、ソニーのHDR-HC9を購入したいと思います。
AVCHDには非対応ですが、HDV1080i方式によるハイビジョン記録は可能とのこと。
検索の結果、AVCHD方式はパソコンでの編集が大変そうなのであきらめました。
HDR-HC9の仕様では、HD画質のファイル形式はmpegとなっていますが、VISTA付属のムービーメーカーで編集可能でしょうか。
パソコン付属で、DVDMovieWriter7相当のものとRoxioCreator9相当のソフトが付いており、こちらでも編集可能かと思いますが、ムービーメーカーの方が使いやすく、VISTAでmpeg2にも対応したので、できればこちらを使いたいと思います。また、ブルーレイディスクにはできないと承知していますが、付属のDVDメーカーでは、どの程度の画質(HDまたはSD)でのDVD化が可能なのでしょうか。
小生、従来のビデオカメラからのパソコンでのビデオ編集・DVD化暦は、約5年で、トランジッションやBGMなども含め一応の作業はできますが、AVCHDとHDV1080iとの違いなどハイビジョンのことが複雑すぎて今ひとつよく分らないので、この点もあわせて教えていただければ幸いです。
なお、最近買い換えたパソコンは、FMV-NW/C90で、CPUはインテルCore2DuoP9500、メモリーは4Gで、ブルーレイディスクドライブ付き(この質問をするようでは、ちょっともったいなかったかな?)です。
Yahoo!知恵袋 5543日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ちょっともったいなかった、というより、それだけの環境があれば、とりあえず可能です。
しかし、ムービーメーカーでは全くだめです。
ここはだまって、このソフトをお使い下さい。

http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo/edius_neo_index.php
できれば、これ。
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_pro/edius_pro5_index.php

多少の出費になりますが、ハイビジョンというより今時のビデオの編集には、これくらいの出費は、カメラの費用等とのバランスを含めて考えても、当然の費用と思われます。
結果的には、決して後悔しないことを保証致します。
(ノンリニア編集を10年以上やってきている者からの忠告としてお聞き頂ければ幸いです)

AVCHDとHDV1080iとの違いなど..に関しては、説明は非常にむずかしいのですが、一言で説明すると。

AVCHDは1920*1080などのフルHDを、民生機器の非常に貧弱なHDDやメモリに押し込むために、高度に圧縮したものであり、テープ式HDVに比べると、2-5倍ほど圧縮率が高くなっています。
HD動画の場合は、単なる圧縮ではなく、フレーム圧縮という手法を使います。フレーム圧縮の概念は、これを参照して下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423827229

HD映像は、今までの画質(SD)に比べれば、だまって4-6倍以上のデータを食うわけです。
そこで、なんらかの圧縮をしないと、今までのメディアには入りきらないわけです。
デジカメでおなじみの、JPEGという圧縮はご存じだと思います。今はこの「圧縮」というものが普通になっています。
しかし、動画では、こんな化石のような原始的な圧縮方法では、とうてい収まらずに、先に述べた高度なフレーム間圧縮が幅をきかせているのです。
しかし編集する場合は、このフレーム圧縮というのは、編集というものの性質上、大変大きな障害になります。
PCの能力が非常に高い場合は、フレームを復活させながら編集が出来るはずなのですが、カット編集以外では、現実に現在あるPCでは、完全に能力不足であるといえます。
圧縮率が低いほど、編集作業は精度の高いものになり、同時に楽になります。
現時点でのPCでは、とりあえずHDVはリアルタイムに編集できる可能性が高い、というところでしょうか。
しかし、それ以上にHDVのメリットは、SDへの出力が容易・保存性・というところにもあるのではないでしょうか。
また、画素数的にはAVCHDの方が高いものの、実際販売されているカメラを見ればわかりますが、トータルのクオリティは、まず間違いなくHDVの方に軍配が上がるでしょうね。
(今時、画素数だけでデジカメのクオリティを論じているマニアはいないでしょう。ビデオも同じで1920と1440を比べて、フルの1920でないとダメ、という人の方がダメであり、レンズやCCD・MOSセンサーの性能・圧縮エンジンのクオリティの方が遙かに、トータルの画質に影響するのです)

先にお勧めしたソフトでは、AVCHDにしてもHDVにしても、フレーム圧縮されたデータであるため、これを一端、フレーム圧縮無しのデータに置き換える(HQコーデック)ことにより、その後の編集精度(画質やレスポンス)を高める大きなメリットがあります。(昔の?DVの編集と同等以上のレスポンスでの編集ができます。プレビューもそのままで)
唯一の欠点。フレームを戻すために、データ量が大きくなります。=HDDの容量を食う。

しかし、今や、1TBのHDDの価格は8000円を切っているのですから、HDの編集には、このソフトの使用を是非お勧めしたいのです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090314/p_hdd.html

参考までに、過去の私の回答をご参照下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021050145
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122816076
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
90
Views
質問者が納得使用しているPCのスペック、機種程度は記載した方が回答しやすくなると思います。 特にソニー関連の機種の場合、ソニー製品どうしでの連携が強化されている(言い換えれば、囲い込み状態を作り出している)ので、パソコンがVAIOか否かでも、方法は変わってくると思います。 さて、PMBのCDを紛失された方用に、以下のようなダウンロードができるようですが、こちらは試されましたか? http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/download/info/sp...
4409日前view90
全般
77
Views
質問者が納得miniDV対応のカメラでまともに入手できるのは、HC9しかありません。 他は中古品・・・ 迷わずHC9です
4512日前view77
全般
88
Views
質問者が納得HDR-HC9は、ハイビジョン画質で撮れますから十分ですしょ。
4553日前view88
全般
98
Views
質問者が納得補足ありがとう御座います >予算は特に気にしてませんがどうせ買うなら画質が綺麗に撮れるのがいい それでしたらHDR-CX700Vがお勧めです http://kakaku.com/item/K0000217800/ >撮った後の保存・編集が簡単にできるのがいいです。 PCでの編集が前提ですと、場合によってはPCの能力も底上げしなくてはならなくなるかもしれません 現在お持ちのPC環境がわかりませんがHDR-HC9で記録したデータを扱う環境であるのなら 能力不足が懸念されます 最近のカメラはハイビジョ...
4690日前view98
全般
97
Views
質問者が納得パソコンによる動画の取り込み-編集-DVD書き出しなど一連の作業は、簡単なようですが実はそのプロセスを知らないと大変難解で面倒なことです。 具体的にここで書き出すと、相当に長文になってしまいますので、下のサイトで結構やさしく解説しているので参考にしてください。 なお、PC(8530)のスペックから見て、HD(ハイビジョン)モードでの編集は難しいでしょう。 最終的にDVDで配布するなら、SD(標準)モードで取り込んで編集したほうが得策です。 HD、SDの切り替えはカメラのメニュー画面でできます。
4723日前view97

取扱説明書・マニュアル

1006view
http://www.sony.jp/.../32789870M-JP.pdf
116 ページ2.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A