Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
244
view
全般

ビデオカメラのみを買うべきか、ビデオカメラ + デジカメを買うべきか...

ビデオカメラのみを買うべきか、ビデオカメラ + デジカメを買うべきか来月の出産に向け、自由に使えるデジカメ(現在は主人所有の為、自由に使用ができないので)を購入しようと思ったのですが、家に2台デジカメが存在してしまうなら、いっそビデオカメラを買った方がいいと思い始めました。ただ、電機屋さんの話だとビデオの静止画像はデジカメの写りより画質が悪い(低解像度?)とのこと。ならば、2つ持ち歩く事になっても安く出ているビデオカメラとデジカメを買った方がお得では?と言われました。今までビデオカメラやデジカメを購入しようと思った事がなかったので、何を基準に何をどう選べばいいのか分かりません。ちなみに、電機屋さんで勧められたのは、ビクターのエブリオ(たぶんD850)¥34800(静止画機能無し)と、ソニーのサイバーショットDSC-W35 ¥14800です。確かに合計しても¥49600。安いビデオカメラ1台の値段くらいなものなのですが・・。この買い物はお得なのでしょうか??お詳しい方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5950日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は、電気屋では有りませんから、貴女が一番得な方法ろお勧めをします。子供さんが生まれるんですね、オメオメ!!(^_^)vビデオカメラもと、検討なさっているんでしたら、ビデオカメラをお勧めします。それもハイビジョンカメラです、映像の綺麗さは、今までのスタンダード画質とは、雲泥の差、綺麗過ぎるほど綺麗です。録画メディアは、ミニDVテープ方式、これは初期投資が少なく、保存性も一番良いです(何十年も保存可能)。デジカメ機能も備え持っています、静止画モードで最大610万画素相当(4:3)の高精細写真記録、動画撮影中にフォトボタンを押すと、最大460万画素相当(16:9)の写真を同時に記録(例)。此処に詳しく書いてあります、参考にして下さい。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415190109
Yahoo!知恵袋 5935日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得その状況では、ソニーに修理に出す以外に改善の見込みはないように思えます。
4535日前view66
全般
82
Views
質問者が納得「オークション用」と言われても、車をオークションに出す人もいれば、植木を出す人もいますし、小さな宝石を出す人もいます。何をどのように撮るのかによって、得意なカメラは変わってきます。小さいものであれば、ペンタックスWG-1の顕微鏡モードはとても使いやすいですよ。
4652日前view82
全般
62
Views
質問者が納得DSC-W35が現行品ではなく。廃盤商品なのでお持ちだった、充電器とは別のものになるかもしれません。最終の購入に際しては、自己責任でお願いします。ということを先にお伝えして下記の通りだと思います。現在、販売している充電器は BC-TRN という型番になりそうです。http://www.sony.jp/cyber-shot/products/BC-TRN/compatible.html現行品ですので、量販店での在庫はあると思います。充電をしなくてはならない時間やお店の方に最終の確認をするためにも量販店での購入...
4773日前view62
全般
81
Views
質問者が納得赤目防止です。いきなりフラッシュで撮ると目が赤や黄色に光ってしまうので(フラッシュ=暗い場所=瞳孔が開いている=フラッシュの光が反射する)(猫や犬の写真によくありますよね)それを防止するためにあらかじめ光らせてから撮ります。ふつうフラッシュの切り替えができるんですが…。イナズママークに目の模様とかでてませんか?故障ではないですよ。
4816日前view81
全般
120
Views
質問者が納得付属のCDロムから画像ソフトをインストールしてからでないと画像を読み込めないと思います。面倒くさければカードリーダーを買ってくるのがいちばん簡単ですよ
4937日前view120

取扱説明書・マニュアル

1186view
http://www.sony.jp/.../2319003021.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A