Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
34
view
全般

コイン500!ipad miniを新しく購入しました。今までipod...

コイン500!ipad miniを新しく購入しました。今までipod touchでPC1台と同期していますが、新しいipadのituneアカウントは同じPC1台では作成できないでしょうか? ipodtouchは2台持っているのですが以前、新しいipodtouchを同期してしまったら前のデータを呼び出せなくなったという事がありました。
その後、旧ipodtouchはその後1度もitune起動もせず、つないだりもしていません

今回購入したipad miniでもそのようなことがあると困るので対策ややり方を教えて下さい。
現在使用中のipodtouchは64Gの物を購入したのでまだまだ容量があるのでまだまだ使用する予定です

今回購入したipadにしたい事、入れたい物、聞きたいこと

・根本的にminiはPCにつながなくても利用できるものですか??(WIFI環境はあるのでそのネット上で登録可能?)
・miniはPCにつながなくても使える?
・PCにつながない場合、できない事はありますか?
・DVD変換ソフトがあるのでPCから動画をminiに入れたい
・SONYのレコーダーを使用しているのでTV録画番組をminiでみたい
レコーダーから一般のDVDデータは転送はできないですか?
・アカウントはminiとtouchは2つ作れる?(PCは1台しかない)
・もしminiとtouchを同じアカウントにして同期したら2つとも同じデータになる?
・同じアカウント設定のやり方
・2つつくれるならそのアカウント作り方
・同期した後にminiからデータを消すことはできる?
・USBでPCにminiを入れたらどのような画面になりますか?touchのデータはどうなる?
・ちなみに現在のipodtouchのアカウントパスがあやふやなのですが
何回か入れ間違うとロツクがかかるとかありますか?もし忘れていたらアップルにきけば教えてもらえますか?


ipadminiのケースはキーボード付きの方がいいのですか?
重たくならず、オススメがあれば教えて下さい

重複しているような部分もありますが教えて下さい
Yahoo!知恵袋 4148日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
あのー....
質問を分割してみてはいかがでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4145日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
PCにユーザーを追加し、iPad miniと名付け、itunesをダウンロードして、iPad miniと専用に同期してください

iPod touchは従来のitunesと同期します

これだと紛れがなくシンプルです
Yahoo!知恵袋 4148日前
シェア
 
コメントする
 
1
質問が支離滅裂で多すぎます。いくら暇人でもそこまで付き合えません。
ということで、コインはいりませんが、有益なことを3点だけアドバイスします。
後は、自分で調べるか、問題を分けて質問しましょう。

(1)PCにつながないと、CDからの音楽の取り込み、デジカメやビデカメラで撮影した写真や動画の取り込みができません。また、端末の完全なバックアップが取れません。

(2)AppleIDは同じにした方が、アプリを共通で使えるので、便利です。iCloudIDだけ変えておけば、iCloudの管理が別々にできます。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n19330

(3)複数のiOS端末をPCのiTunesで管理する時は、PCの管理者権限を持つログインIDを複数つくり、ログインID毎に個々のiPhoneをiTunesにバックアップしたり、同期したりするのが一般的なやり方です。
たとえば、ログインIDのAはiPodtouchA、ログインIDのBはiPodtouchB、ログインIDのCはiPadminiといったやり方です。
こうすれば、データが混じったり、入れ替わったりするトラブルは避けられます。
Yahoo!知恵袋 4148日前
シェア
 
コメントする
 
1
Yahoo!知恵袋 4144日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得細かいですが詳しく書いてます。 http://support.apple.com/kb/HT1923?viewlocale=ja_JP WindowsXPのやり方はリンクの中にまたリンクあります。
4349日前view196
全般
97
Views
質問者が納得AppleIDはあなたの携帯のメアドで良いんですよ。 それで登録すれば良いんです。
3952日前view97
全般
97
Views
質問者が納得SIMフリーモデルはキャリア版とは異なり端末自体が対応している通信事業者のSIMが自由に選べるとゆう事です。 「SIMフリー」は「SIMが不要」とゆう意味ではありません。 SIMロックあり・なしに関係なくアクティベート時にはSIMが必要です。 またSIMロックあり・なしのどちらでもアクティベート後はSIMなしでiPod touch風に利用可能です。 「SIMフリーモデル=iPod touchの上位版」とゆう考えは誤りです。 6/6 Plusの日本版は海外版と同じ通信方式、周波数帯域も完全に内包している為...
3961日前view97
全般
79
Views
質問者が納得>この条件でも、ふつうのスマホやガラケーともメールできますか? できます。 ただし相手がPCメール拒否などの設定を行っていなければですが。迷惑メールは大抵PCから送信されますので迷惑メール対策としてPCから(携帯電話会社のメールアドレス以外から)のメールをすべて受け取らない設定にしている人もいます。そういう火トンは質問者様のアドレスを許可リストに登録してもらってPCメールから出会っても受け取れるように相手の人に設定してもらってください。 >それとも、yahooのメアドを持っている人としかできませんか?...
3958日前view79
全般
101
Views
質問者が納得つぎのページから、Apple IDの確認をしてみて下さい。 http://support.apple.com/kb/HT5625?viewlocale=ja_JP&locale=en_US
3974日前view101

取扱説明書・マニュアル

11795view
http://manuals.info.apple.com/.../ipod_touch_user_guide_j.pdf
137 ページ27.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A