Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
48
view
全般

スマホについて。 注意 質問者はまだ、質問の内容を決めていません。そ...

スマホについて。 注意 質問者はまだ、質問の内容を決めていません。そのためするべき質問の順番が変わったり、スマートフォンのジャンルで、特定の機種の質問をすることがありますが、ご了承ください。

今度、スマホを購入します。

Androidを買う予定で、その中でもXperiaシリーズに的を絞ろうとしています。

いきなりですが、
僕の持つiPod touchのAppleアカウントは、無料アプリをDLする事で、クレジット無しでアカウント作成が出来ました。Xperia等、Googleプレイストアではそれは可能ですか?
自分はまだ学生です。故にクレジットカードを所持していません。契約には勿論両親がついて行きますが、その両親もスマホを購入するんです。

(ここから質問の嵐です(*^_^*))

次にワンセグ。

XperiaZ2はアンテナが付属してなく、同梱のアンテナをつけなければなりません。これ、イヤホンでも代用できるそうですが、イヤホンでフルセグも視聴出来ますか?

そして防水。

僕はお風呂で使うことも多いのですが、ワンセグのアンテナさしたら、防水の機能が使えませんよね?

あとはカメラ。

4K撮影は何分くらい持ちますか?

さて、ここまでは機種でした。
次は契約会社についてです。

SoftBank
au
docomo

ぶっちゃけ何処が安いですか?
今はdocomoで、自分は新規契約になります。
契約するのは両親と僕の三人です。

あとは電波
これ重要です。
何処がいいですか?

さて、次は所持している人(Xperiaシリーズ)が答えていただけると嬉しいです。

ワンセグの受信感度はどうですか?

ゲームやネットはサクサクいきますか?

使い勝手は?

自分、docomoのショップへ足を運び、XperiaZ2を触りました。10分ほどは片手で操作出来ましたが、どうですか?20...30…と時間が経つと辛くなりますか?

以上です。まとめると、

プレイストアのアカウント登録でクレジットカードはいるのか

イヤホンでフルセグは視聴可能か

ワンセグのアンテナをさしても、防水は機能するのか

4K撮影は何分可能か

契約会社はdocomo、au、SoftBankの中で、どれが安いか

電波は何処の会社がいいか

ワンセグの受信感度は

ゲームやネットはサクサク動くか

片手でも操作可能か

です。

XperiaZ2を持っている方で、他に、

「ここがいいよ!!」

や、
「これはどうかな?」

と言った意見や提案も受け付けます。

それでは、回答宜しくお願いします!

長所失礼しました
Yahoo!知恵袋 3958日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
まず、AndroidのアプリをダウンロードするにはGoogleのアカウントが必要です。既に作ってあるならそのアカウントを使い、無いならスマホで登録します。クレジットカードの登録とかは不要です。

次にアンテナなんですが、たぶんイヤホンをアンテナ代わりとしては使えないかと。これは実験あるのみ。

防水についてはアンテナを付けても大丈夫かと。でもアンテナは防水じゃないので壊れます。

4K動画はおそらく数分しか撮れないかと。

契約はほぼどこも一緒。てかSoftBankにはXperiaは無い

電波とワンセグ感度はしらん。住んでいるところから電話の電波基地と地デジの基地までの距離による。

ゲームはサクサクできるかと。電池は今までのスマホと思って。

片手で操作のできないスマホなんてありません。
Yahoo!知恵袋 3957日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
196
Views
質問者が納得細かいですが詳しく書いてます。 http://support.apple.com/kb/HT1923?viewlocale=ja_JP WindowsXPのやり方はリンクの中にまたリンクあります。
4257日前view196
全般
97
Views
質問者が納得AppleIDはあなたの携帯のメアドで良いんですよ。 それで登録すれば良いんです。
3859日前view97
全般
97
Views
質問者が納得SIMフリーモデルはキャリア版とは異なり端末自体が対応している通信事業者のSIMが自由に選べるとゆう事です。 「SIMフリー」は「SIMが不要」とゆう意味ではありません。 SIMロックあり・なしに関係なくアクティベート時にはSIMが必要です。 またSIMロックあり・なしのどちらでもアクティベート後はSIMなしでiPod touch風に利用可能です。 「SIMフリーモデル=iPod touchの上位版」とゆう考えは誤りです。 6/6 Plusの日本版は海外版と同じ通信方式、周波数帯域も完全に内包している為...
3868日前view97
全般
79
Views
質問者が納得>この条件でも、ふつうのスマホやガラケーともメールできますか? できます。 ただし相手がPCメール拒否などの設定を行っていなければですが。迷惑メールは大抵PCから送信されますので迷惑メール対策としてPCから(携帯電話会社のメールアドレス以外から)のメールをすべて受け取らない設定にしている人もいます。そういう火トンは質問者様のアドレスを許可リストに登録してもらってPCメールから出会っても受け取れるように相手の人に設定してもらってください。 >それとも、yahooのメアドを持っている人としかできませんか?...
3866日前view79
全般
101
Views
質問者が納得つぎのページから、Apple IDの確認をしてみて下さい。 http://support.apple.com/kb/HT5625?viewlocale=ja_JP&locale=en_US
3881日前view101

取扱説明書・マニュアル

11774view
http://manuals.info.apple.com/.../ipod_touch_user_guide_j.pdf
137 ページ27.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A