Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
179
view
全般

はじめて質問します。WindowsXPでCD-R/RWドライブを使い...

はじめて質問します。WindowsXPでCD-R/RWドライブを使いたいのですが、ミスをしてしまい、わからなくなってしまいました。 WindowsXPのノートパソコンでPanasonicさんのCD-R/RWドライブKXL-RW21ANを使いたいのですが、「新しいハードウェアの検出ウィザード」画面が出たときに適当にやってしまい、それ以降出てこなくなってしまいました。「新しいハードウェアの検出ウィザード」画面で設定しないと前へ進めない状況で、困っています。「新しいハードウェアの検出ウィザード」画面を再び出す方法がわかる方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
Yahoo!知恵袋 5258日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
スタート→コントロールパネル→ハードウェアの追加とかなんとか無い?
認識してないなら、一旦外して再起動してもう一回接続すればいいんじゃない?
Yahoo!知恵袋 5257日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
71
Views
質問者が納得KXL-RW21AN がBOOTドライブに設定できませんか? BIOSでBOOTドライブに指定してもできないとなるとかなり難しいですが、出来ないことはありません。 但しFDDドライブがないと厳しいでしょう。 HDDリカバリーモデルならCDがなくてもリカバリーができるようです、確認してください。 後は反則的な方法ですが、出来るかどうかは運しだいの方法です。 但し 他のパソコンが必要ですが、CDドライブ付きのパソコンが必要です。 そのパソコンにSS1610のHDDを取り付けてリカバリーを始めます、...
4872日前view71
全般
73
Views
質問者が納得スタート→コントロールパネル→ハードウェアの追加とかなんとか無い? 認識してないなら、一旦外して再起動してもう一回接続すればいいんじゃない?
5258日前view73

取扱説明書・マニュアル

491view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../kxl-rw21an.pdf
64 ページ0.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A