Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
507
view
全般

ONKYO FR-N9(X-N9)にD-112EかD-152Eを接続...

ONKYO FR-N9(X-N9)にD-112EかD-152Eを接続したいのですが・・・オンキヨーのFR-N9XにD-112EかD-152Eを接続したいと思っていますが、どちらがおすすめでしょうか?基本的に小音量で聴く場合が多いので、小音量での低音の量感があればいいですね。D-112EとD-152Eを比べると、D-112Eが最大入力120W。D-152Eが最大入力80Wとのことですが、どちらがFR-N9Xで鳴らしやすいのでしょうか?定格感度レベルは両者ともに82dB/W/mです。インピーダンスも両者ともに4Ωです。[参考URL]FR-N9Xhttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/FR-N9X(S)?OpenDocumentD-112Ehttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-112E?OpenDocumentD-152Ehttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-152E(D)?OpenDocument
Yahoo!知恵袋 6443日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、 ONKYOのFR-N9やX-N9の低格出力や実用最大出力が少々パワー不足な感じは否めません。鳴らないことはないでしょうが、D-112EやD-152Eはどちらも能率が悪くどちらかというとデジタルアンプ搭載のONKYOのアンプの方が駆動しやすいのですが、カタログ上だけでは判断できないので実際に店頭で試聴するかメーカーにたずねてください。D-152E(D)とD-112Eはどちらも大変優秀です。価格COMのレビューでは若干D-152Eのほうが低音はでると記載していますが、実際に試聴するほうが良いと思います。またメーカーに問い合わせるのも1つの手段ですよ。また、FR-N9ではなく、CR-D1(S)http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/CR-D1(S)?OpenDocumentとMDデッキの組み合わせや、ONKYOのデジタルアンプ+CDプレイヤー+MDデッキ+チューナーを別々に購入という手もあります。http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/sview/?SearchView&Query=(FIELD+Category+contains+Hi-Fi%83A%83%93%83v)&SearchOrder=4http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/sview/?SearchView&Query=(FIELD+Category+contains+CD%83v%83%8C%81%83%84%81)&SearchOrder=4http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/sview/?SearchView&Query=(FIELD+Category+contains+MD%83f%83b%83L)&SearchOrder=4http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/Tuner?open&count=15D-112EとD-152Eの価格COMでのレビューhttp://kakaku.com/item/20445510654/http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-112E?OpenDocument結論から言うと、低音が出るのはD-152Eで、鳴らしやすいかどうかはどちらも同じくらいと考えていいと思います。かなりボリュームをあげないと鳴らしにくいと思いますから、アンプをONKYOのデジタルアンプ(高出力)に変えたほうが良いですね。デジタルアンプは高効率でサイズをコンパクトにすることができ、アナログのような音の劣化がすくなく、容易にスピーカーを駆動するだけの高出力が得られることで有名です。音が薄っぺらくなる欠点もあるのですが、解像度と高出力には優れています。やはり満足のいく結果を得られようとするならばオーディオはお金がかかりますよ。
Yahoo!知恵袋 6429日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
234
Views
質問者が納得>s20004565さんONKYOのチューナーアンプFR-N9Xを中古で買いました。最初、光デジタルケーブルでAVアンプに繋いで聴いてみたのですが、 音量 トーンを調整しても何も変化が無いため(音はちゃんと出てます)、故障かと思ったのですが、チューナーのヘッドホンからAVアンプの赤白ピンケーブルで繋いでみたら、音量 トーンがしっかり変わりました。光デジタルケーブルで繋ぐと音量 トーンの調整は出来ないって事ですか?説明書読んでも、そういった記述は見当たらないのですが…。デジタルでの出/入力端子はノーマルでの信...
5054日前view234
全般
284
Views
質問者が納得次の3つの方法があります。1 FR-N9XのLINE INとiPodのイヤホン端子を結ぶFR-N9Xには、前面下部にLINE IN端子が付いていると思います。LINE IN端子とiPodのイヤホン端子をこのようなケーブルでつなぎます。http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at344a.htmlいずれのケーブルも「抵抗無し」のものを選んでください。また、ミニプラグは必ず「ステレオ」を選んでください。(「抵抗入り」「モノラル」だとダ...
5340日前view284
全般
191
Views
質問者が納得まず、 ONKYOのFR-N9やX-N9の低格出力や実用最大出力が少々パワー不足な感じは否めません。鳴らないことはないでしょうが、D-112EやD-152Eはどちらも能率が悪くどちらかというとデジタルアンプ搭載のONKYOのアンプの方が駆動しやすいのですが、カタログ上だけでは判断できないので実際に店頭で試聴するかメーカーにたずねてください。D-152E(D)とD-112Eはどちらも大変優秀です。価格COMのレビューでは若干D-152Eのほうが低音はでると記載していますが、実際に試聴するほうが良いと思います。...
6443日前view191
全般
539
Views
質問者が納得それほど大きな音で鳴らさないのなら全く問題ないでしょう。確かにD-112の方が能率が低いので、D-102と同じ音量で鳴らすためには今までよりボリュームを上げなくてはならないでしょうが、普通の6畳の部屋で聞くために必要なパワーは最大でも1W程度。実際にはそこまで出せないでしょう。出力5W程度のラジカセでも6畳間程度ならどの場所に居ても十分に聞こえるでしょ。よく例えられるのが、時速100キロ少々のスピードが出せるクルマで100キロで走るのと、時速200キロのスピードが出せるクルマで100キロで走るのでは、同じ1...
6444日前view539

取扱説明書・マニュアル

2268view
http://www.jp.onkyo.com/.../n9x_n7x.pdf
84 ページ6.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A