Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
331
view
全般

ケーブルTV番組をデジタル録画できますか?TVはパナソニック、VIE...

ケーブルTV番組をデジタル録画できますか?TVはパナソニック、VIERA TH-P42GT3でチューナーは2あります。ケーブルTVから設置されたSTBは一番安いスタンダードなもので特別録画機能はありません。これにハードディスクをつけた状態でケーブルTV番組をデジタル録画できますか?もしできない場合ですがその理由と録画できるパターンをいくつかご教授願います。あと、友人がPS3トルネならケーブルTV番組をデジタル録画できると言っていました。これはなぜできるのか教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4734日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>これにハードディスクをつけた状態でケーブルTV番組をデジタル録画できますか?地デジは市販のテレビ・レコーダ-の内蔵チューナーで受信できるので、地デジはテレビだけで受信できるし、テレビのHDDに録画することもできます。>もしできない場合ですがその理由と録画できるパターンをいくつかご教授願います。ほとんどのケーブルテレビではBS/CSは周波数を変換してるのでSTBでないと受信できませんし、テレビの内蔵チューナーで受信したり、テレビのHDDに録画することはできません。BS/CSはSTBとレコーダーを赤白黄色のケーブルで接続して標準画質で録画することはできます。STB・レコーダーの種類によってはBS/CSもハイビジョン画質で録画できるけど、書かれてる情報からでは判断できません。ケーブルテレビ会社とSTBの型番がわかればもう少し具体的なことが書けるけど・・・>友人がPS3トルネならケーブルTV番組をデジタル録画できると言っていました。これはなぜできるのか教えて頂ければ助かります。上に書いたようにケーブルテレビでも地デジは市販のテレビ・レコーダ-の内蔵チューナーで受信できるので、PS3でも地デジは録画できます。PS3のトルネは地デジチューナーしか付いてないので、地デジ以外録画することはできません。
Yahoo!知恵袋 4720日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
91
Views
質問者が納得1: 壁のアンテナ端子からアンテナ線でレコーダーの地デジ用のアンテナ入力へ接続。 2: レコーダーの地デジ用のアンテナ出力からアンテナ線でテレビの地デジ用のアンテナ端子へ接続。 3: レコーダーとテレビはHDMIケーブルで接続です。 1と2はテレビ放送をテレビで見たり、レコーダーで録画する為に必要な配線です。 3はレコーダーに録画した映像やDVD(BD)の映像をテレビで見る為に必要な配線です。
4290日前view91
全般
81
Views
質問者が納得LANを通じて視聴する機能をDLNAと言います。 パナソニックのお部屋ジャンプリンクもこのDLNAに準拠した機能です。 DLNAはサーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。 サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。 クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。 DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。 X1にはクライアント機能がありませんしGT3にもサーバー機...
4523日前view81
全般
81
Views
質問者が納得両機とも外付けHDDへの録画機能があります。決定的な違いは、チューナー数。GT3は2チューナーなので外付けに録画中別番組を視聴できます。STは録画中はCH変更できません。TVの価格はチューナー数で決まるといっても大過でありません。GT3は2チューナーだから高いだけです。ただ価格差が1.8万もあるんですよね。これは東芝のHDD搭載DVDレコーダー(1.8万、1チューナー、BS/110度CS搭載)や、バッファローのHDDレコーダー(2.1万、Wチューナーで2番組同時録画可能、BS.110度CS搭載)が買えてしま...
4573日前view81
全般
332
Views
質問者が納得補足について・・・・ ウェスタンデジタルについては、よく分からないのでネットで調べました。「マイブック」、「マイパスポート」とか製品があるようですが、どうも接続相手は、パソコンやデジタルビデオカメラが主力のようですね。 USB接続でテレビに使えるのかどうか分かりません。なにぶん、ビエラと「動作確認されている」という項目が見つからないのです。 ビエラ側がダメなら、ウェスタンデジタル社側に問い合わせてみるのがいいか・・・と。 以下、前回の書き込み・・・・ 外付けHDDは、モデルによって「動作確認」がされ...
4625日前view332
全般
82
Views
質問者が納得i.Link(TS)を通じてダビングしたデータなら、GT3では再生できません。 以下はビエラ×ディーガ間でのお部屋ジャンプリンク再生コンテンツの対応表です。 一通りご確認ください。 http://panasonic.jp/support/r_jump/connect/pb_cont.html
4622日前view82

取扱説明書・マニュアル

2798view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_p42gt3.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A