Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
370
view
全般

ビエラとディーガの接続について詳しい方、接続の不具合で困っています。...

ビエラとディーガの接続について詳しい方、接続の不具合で困っています。教えていただけませんか? HDMI接続で一部の地上デジタル放送が受信できなくなってしまいます。

ビエラのプラズマテレビ(TH-P42VT3)、ディーガ(DMR-BWT510)を購入しました。
しかし、なぜか両機をHDMI接続したときに、一部の地上デジタル放送局の受信ができなくなってしまいます。

私は神奈川県在住の者ですが、HDMI接続した瞬間、なぜか今まで受信できていたチャンネルのうち、3ch(テレビ神奈川)、8ch(フジテレビ)、9ch(TOKYO MX)が、ビエラ側、ディーガ側両方で突然受信できなくなり、放送していません、受信できません等の表示がされます。
これが、RCA端子で接続しているときは映像の乱れ等もなく正常に受信できるため、放送電波は間違いなく届いていると考えられます。

なぜHDMI接続するとおかしくなるのでしょうか?
HDMIでの接続が受信電波(しかも一部の放送局のみ)に影響することなどあるのでしょうか?

※ちなみにHDMIケーブルはこの商品です。
http://item.rakuten.co.jp/digitalvideosystems/hdmi-01848s/

どなたかご親切な方、ご返答いただけませんか?
宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4577日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一つ確認したいのですが、HDMIケーブルの接続時に視聴できなくなったチャンネルの受信レベルはどれぐらいでしたでしょうか。

アンテナケーブルはきちんと接続されていてHDMIケーブルをつないだら地デジが受信できないとなると、もしかするとHDMIケーブルからの障害か単純に地デジの電波が弱いからかのどちらかになりそうです。

まずアンテナ周りの接続状況を見て接続箇所の緩みや間違いがないか再確認してみてください。なるべくなら、アンテナケーブルを他のケーブルから離しておきましょう。問題がなければもう一度HDMIケーブルをつないで症状が出るか確認してみてください。

続いてちょっとお金は掛かりますが、HDMIケーブルを別のものに交換してください。できれば国内メーカーでシールドがしっかりしているものをお薦めします。接続してみて症状が治まったらHDMIケーブルの問題です。

それでも治らない場合は、アンテナ周りに問題がある可能性が考えられます。この場合は一度デジサポか購入したお店に相談してください。単純に受信レベルの低下か電波障害かを判断するのは難しいです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得私なら画質重視でプラズマテレビです。VT3は、今ならベストコストパーフォーマンスNo.1でしょう。
4512日前view80
全般
117
Views
質問者が納得一つ確認したいのですが、HDMIケーブルの接続時に視聴できなくなったチャンネルの受信レベルはどれぐらいでしたでしょうか。 アンテナケーブルはきちんと接続されていてHDMIケーブルをつないだら地デジが受信できないとなると、もしかするとHDMIケーブルからの障害か単純に地デジの電波が弱いからかのどちらかになりそうです。 まずアンテナ周りの接続状況を見て接続箇所の緩みや間違いがないか再確認してみてください。なるべくなら、アンテナケーブルを他のケーブルから離しておきましょう。問題がなければもう一度HDMIケーブ...
4577日前view117
全般
68
Views
質問者が納得はい、できます。テレビで1ch分、レコーダで2ch分できます。(ただしケーブルテレビの場合は違うときあります)<補足>TH-P42VT3で1番組見ながらもう1番組録画してBWT-510で2番組同時録画できます。いわゆる1番組見ながら3番組同時録画できます。そして後からテレビに録画したものはBWT-510にうつせます。うつしかたの設定は基本ガイドの取扱説明書のP22から見て設定してください。<参考>http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/th/th_p42vt3.pdf
4586日前view68
全般
69
Views
質問者が納得はい、そうです。 キャッシュカードと同じくらいのサイズのモノを云ってますよね。
4597日前view69
全般
102
Views
質問者が納得 デフォルトゲートウェイを手入力で設定してあげないと上手く接続出来ないのではないかと思います。 YBBADSL トリオモデム3GPLUSのIPアドレスを、デフォルトゲートウェイのアドレスとして、TH-P42VT3に設定してあげれば繋がるようになるのではないでしょうか?
4618日前view102

取扱説明書・マニュアル

2302view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_p42vt3.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A