Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
262
view
全般

パナソニックのエアコンCS-250CXRと三菱のエアコン霧ヶ峰MS...

パナソニックのエアコンCS-250CXRと三菱のエアコン霧ヶ峰MSZ-ZW250で凄い悩んでいます。長所、短所など詳しく教えてもらえますか。値段は気にしないものとします。

Yahoo!知恵袋 5101日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私は冷房の時にちゃんと湿度と温度が設定出来る三菱と日立のエアコンを昨年購入しました。
三菱は温度も0.5℃刻みで設定できるし、ムーブアイセンサーで冷えすぎを抑えてくれます。
結果的には2台とも三菱にすれば良かったと後悔してます。

パナソニックはこれらの機能も付いてませんし、
基本的には高額な商品は日本製にこだわりたいというのが持論です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
143
Views
質問者が納得日立RASS25Z ステンレスで内部がいつまでもきれい?? ステンレスじゃない所はどうなるでしょう。 実際ホコリがついてカビるのはシロッコファン(送風ファン)と通風路。 通風路はステンレスのようですが、シロッコファンはプラスティックです。 自動掃除も関係ない場所です。 パナソニックCS250CXR ナノイー除菌を過信しないで。 パナの場合、去年モデルまで採用していた汚れにくいコーティング(熱交換器のみ)を今年モデルはやめています。コストダウン。 ナノイー除菌任せにしているだけ。良さげに聞こえるけど。 汚...
5046日前view143
全般
133
Views
質問者が納得私は冷房の時にちゃんと湿度と温度が設定出来る三菱と日立のエアコンを昨年購入しました。 三菱は温度も0.5℃刻みで設定できるし、ムーブアイセンサーで冷えすぎを抑えてくれます。 結果的には2台とも三菱にすれば良かったと後悔してます。 パナソニックはこれらの機能も付いてませんし、 基本的には高額な商品は日本製にこだわりたいというのが持論です。
5101日前view133

取扱説明書・マニュアル

939view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../cs_10cx_05.pdf
44 ページ6.71 MB
もっと見る

関連製品のQ&A