1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				87
					Views
				
						質問者が納得CS-22RKXとCS-F229Aでは凄く性能・機能に差がありますよね。
前者は最上位機種で図体もデカく取り付ける場所の寸法を充分確認しないといけません。実際取り付けられずに機種変更するケース多いです。
後者はエコポイント対象の一番低価格の機種です。自動掃除も再熱除湿もついていません。
同じパナソニックなら、SX・EXシリーズが無難じゃないでしょうか。
売りやすい、そこを勧めてこなかったなら、単に在庫切れで、とりあえず在庫のあるものから勧めてきたのかも。
ていうかその店員さんパナソニックの販促スタッフのよう...
					
					5910日前view87
				
					全般
				
			
				
				92
					Views
				
						質問者が納得3台とも全然同等クラスじゃないですよね。
取り付けスペースが狭いなら富士通しかないでしょうが、三菱の能力・性能とは比べ物になりませんよ?
パナソニックなんて、ボトム(すそ物、一番安いやつ)にエコだけ乗せてきたエアコンで、自動掃除はもちろん付いていません。値段が安いのは当たり前です。同じパナソニックなら、1ランク上のVシリーズで7万、自動掃除がついたEXシリーズで9万てとこです。
富士通は物の割に値段が安いでしょうが、それなりですよ。
赤ちゃんが産まれたのでなるべく安くていいものが欲しいです。
↑
この夏は...
					
					5941日前view92
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				 
				 
				 
				
