Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
163
view
全般

ノートPCのDVDドライブの故障についてです。 こんにちは。ご回答よ...

ノートPCのDVDドライブの故障についてです。
こんにちは。ご回答よろしくお願いします。

現在FMV-BIBLO NB75K/T というノートPCを使っています。
購入して5年になるのですが、CD/DVDドライブがおかしくなっています。 症状・・・ディスクを入れると読み込もうとする音はするのですが、結局読み込めずに、ディスクは入っていないという表示になってしまいます。具体的には、
ディスクを入れる、シュルシュル~←回転し出す音、ヴィーン←回転が止まる音。3回これを繰り返して止まります。そして、ディスクは空という表示になります。
ひどい時には、ディスクを入れずにトレーを閉めても、同じようにディスクを読み込もうとする音が3回繰り返します。ディスクが入っていないということすら認識できていないようです。
ただ、時間を置いて試すとあっさり読み込み出来たりします。しかし、何回か使っているとまた上記の状態に戻ってしまい、何回出し入れしても読み込めません。
クリーニングは試しました。
読み込める時もあるという事は、システムの故障とかでは無く、ドライブの故障なのかな?と勝手に思っています。

ドライブの故障であるなら、外付けを使うよりは、出来れば内臓のドライブの交換をしたいと考えています。

そこで2つ質問です。

質問1 この症状の場合、中のディスクドライブを新しい物に入れ替えたら、普通に読み込み出来る可能性は高いでしょうか?

質問1がyesの場合、こちらにもご回答お願いします。
ドライブを外して型番を見た所、UJ-831Bというものでした。これです↓
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1800000039975.html
同じ物なら間違い無いと思ったのですが、調べた所これの新品を売っているネットショップを見つけられませんでした。
それに中古でこの値段だと、新品があったとしてもそこそこ高そうです。
そこで、他の安いドライブでこのPCに取り付けられる物があれば欲しいなと思います。

質問2 ノートPC用と名前についている商品でも、物によってサイズが違って取り付けられなかったりするのでしょうか?
たとえばこの商品だと、うちのPCに取り付ける事は可能でしょうか?
http://www.amazon.co.jp/KEIAN-SONY-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E5%86%85%E8%94%B5%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81-ATA-AD-7580A/dp/B001VJARUC/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1268891908&sr=1-3

これ以外でも良いので、うちのPCに取り付け可能な新品のCD/DVDドライブ(出来れば安い物)でオススメがあれば教えて下さい。書き込み速度等は標準クラスでOKです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5188日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
中のドライブを交換すれば、正常に動作はすると思います。

ただし、基本的にデスクトップ用と異なり、ノートPCのデザインに合うように専用機材となっている場合が多々あるため、純正品以外は正常に使えない可能性があります。


それ以前に、そろそろほかの場所も壊れてくるであろう5年落ちのノートPCを修理するのは正直言って、やめられた方がいいと思います。
運がよければ後数年動く可能性はありますが、いつ壊れるかは正直わからないレベルには全体が劣化しています。

修理におかねかけられるより、買い換えをおすすめします。

また、すぐには買い換えはちょっと・・・。という場合には、内蔵のものを買うのではなく、外付け型を買われた方がいいです。

なぜかというと、内蔵型は、いずれ買い換えたら使い回しが出来ないが、外付け型であれば、使い回すことも可能である点。
Yahoo!知恵袋 5188日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
26
Views
質問者が納得GTX680なら自分も使ってるが、ネバネバプレイ出来るよ。 ただ、やはり一気に負荷がかかる条件が合うと 重くなったりする事があるが、頻繁に起こる事は無い。 ドライブやセカンダリーHDDは適当に選んだから参考にはならんけど、 ドライブがパイオニアでHDDが日立だった気がする。 適当に選んだと先に記載したが、メーカーで決めたと思う。
3929日前view26
全般
40
Views
質問者が納得中のドライブを交換すれば、正常に動作はすると思います。 ただし、基本的にデスクトップ用と異なり、ノートPCのデザインに合うように専用機材となっている場合が多々あるため、純正品以外は正常に使えない可能性があります。 それ以前に、そろそろほかの場所も壊れてくるであろう5年落ちのノートPCを修理するのは正直言って、やめられた方がいいと思います。 運がよければ後数年動く可能性はありますが、いつ壊れるかは正直わからないレベルには全体が劣化しています。 修理におかねかけられるより、買い換えをおすすめします。 ...
5188日前view40

取扱説明書・マニュアル

559view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dvd_s75.pdf
18 ページ1.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A