Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
417
view
全般

空気清浄機を考えている者です。シャープのFU-Y43CX・パナソニッ...

空気清浄機を考えている者です。シャープのFU-Y43CX・パナソニックのF-GME15・うるおいエアーリッチ F-VXE40・F-PXD50を選びました。イオン発生器搭載の空気清浄機を選んだつもりです。間違いとオススメはありますか
Yahoo!知恵袋 5182日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
・マイナスイオンについて

マイナスイオンが体に良いという科学的根拠は一切ありません。
病は気から…のようなもので、思い込みによるプラシーボ効果は期待できるかもしれません。
酷いものでは、ただ売る為だけに、商品名や商品説明に「マイナスイオン」と書いただけで、全く無関係のものも多数存在します。
「あくまで個人の感想です」とか「個人差があります」という逃げの説明も必ず書いてあります。
また、マイナスイオンを発生させるにはそれ以上にオゾンも発生しますので、むしろ健康や環境に悪いオゾン生成器である、とも言われています。

のっけからマイナスイオン否定意見になってしまってすみません…
個人的には信じていませんが、もしかしたら本当に効果がある可能性も0%とは言い切れませんので、あくまで御参考程度にお考えください。


・空気清浄機について

個人的には↓の満足度ランキング上位に常にランクインしている、ABC-S16Aがお勧めです。
他の物と比べてみると判りますが、安いです。私見ですが8畳位の部屋まででしたらこれで充分です。
これも「あくまで個人の感想」になっちゃいますが(^^;
http://kakaku.com/kaden/air-purifier/


・加湿器について…

湿気が強いというのは分かりやすいのですが、確かに乾燥しているかどうかは分かりにくいですね。
乾燥による肌荒れや、喉が弱っている時、花粉やペットアレルギーがある時などは、
加湿する事によって空気中の埃や花粉が軽減されるので、多少楽になると思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
181
Views
質問者が納得イオン測定器はありますが、高額なので個人レベルで購入できる物ではありません。 また、判断方法もありません。 しいて言えば、イオン臭があるかですが、感じられなくなったとのことです。 おそらく少なくなった可能性はあります。 メーカーに依頼して調査をお願いするしかないでしょう。
4473日前view181
全般
177
Views
質問者が納得(=‘x‘=) http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/f_/f_gme15_0.pdf 取扱説明書のPDFを拾ってきた、御参考に! それでも調子が悪い場合は、メーカー、販売店に御相談してね! http://panasonic.co.jp/cs/mail/#section02 メーカーの相談窓口メール受付を拾ってきた 三毛猫たかちゃん
4514日前view177
全般
521
Views
質問者が納得①強のランプが点滅する。 ナノイーが発生していません。 プレフィルター(吸気口)が汚れていませんか・ →お手入れしてください。お手入れした後、運転切/入ボタンで一度「切」にし、再度運転してください。 繰り返し、ランプが点滅する場合は、本体が故障しています。 →コンセントからプラグを抜いて、お買い上げの販売店に修理を依頼下さい。 ②強弱の風量ランプが点滅する。 本体が故障しています。 →コンセントからプラグを抜いて、お買い上げの販売店に修理を依頼下さい。 と取説にはあります。 ほとんどの場合、吸気...
4965日前view521
全般
142
Views
質問者が納得・マイナスイオンについて マイナスイオンが体に良いという科学的根拠は一切ありません。 病は気から…のようなもので、思い込みによるプラシーボ効果は期待できるかもしれません。 酷いものでは、ただ売る為だけに、商品名や商品説明に「マイナスイオン」と書いただけで、全く無関係のものも多数存在します。 「あくまで個人の感想です」とか「個人差があります」という逃げの説明も必ず書いてあります。 また、マイナスイオンを発生させるにはそれ以上にオゾンも発生しますので、むしろ健康や環境に悪いオゾン生成器である、とも言われていま...
5182日前view142
全般
128
Views
質問者が納得パンフレットを読んでもよくわからないのは当然です。よくわからないように書いてありますから(笑) よくわかると誰も買いませんよ。 パナソニックの「ナノイー」は造語です。パナソニックが商標登録した「商品名」です。 昔よく流行った「マイナスイオン」と同じことです。よくあったでしょう?ドライヤーとか空気清浄機とか・・・。 単純にいうと静電気の発生装置のことです。 昔のマイナスイオン発生器との違いは、空気中に静電気を放出しても効率がわるいので、水蒸気というか正確には微細な水滴に静電気をくっつけて、マイナスに荷電させ...
5336日前view128

取扱説明書・マニュアル

1141view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../f_gme15_0.pdf
12 ページ2.08 MB
もっと見る

関連製品のQ&A