Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
124
view
全般

今月にドスパラでデスクトップパソコンを買おうと思っていますが。。。い...

今月にドスパラでデスクトップパソコンを買おうと思っていますが。。。いろいろ悩んでいます。
助言お願いします。 自分が買おうと思っているのは↓
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1155&map=1

■インテル® Core™ i7 プロセッサー 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) 【カスタム可能】
■NVIDIA® GeForce® GTX285 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0)
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】
■1TB ハードディスク (シリアルATA Ⅱ) 【カスタム可能】
■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】
■インテル® P55 Express チップセット ATX マザーボード
■Windows® 7 Home Premium 32bit インストール済み 【カスタム可能】

です。
悩んでいる点
・3、4月にcore i9がでるとかでないとか
・■Windows® 7 Home Premium 32bit インストール済み 【カスタム可能】 をOS無しで選択しようと思っていますが、
最初の状態からインストールするときは 電源を入れたらBIOS画面が表示されて あとは自分のOSをインストールするだけでいいのですか?後インストール後ドライバーもインストールしなきゃいけませんよね?ここんところも助言お願いします。
・今買うのは得?損?
・OSがをカスタムしてなしにする分 メモリーをさらに4G増やそうとしています。 ←あんまり意味ないですかね?(64bitの予定)
・◆NVIDIA GeForce GTX285 1GB (2スロット使用/DVI x2 ※) 2スロット使用の意味があんまりわかりません。
・電源はやっぱりW高いほうがいい? 後日本で買って 海外(中国)で使用する注意点もお願いします。
・今お勧めの 3万以内の コストパフォーマンスがいい液晶ディスプレイを教えてください。

主な使用用途 予定は
オンラインゲーム (Left 4 dead CSO など) です
オンラインゲームだけ使うのはかなり高いスペックになってるのかもしれませんが
3年は使っていたいので このくらいでちょうどいいのかな?
助言お願いします 質問が少し多いので 御礼も多めに設定しています。
多分 補足も書くと思うので できればお答えしてもらったら幸いです。

店頭で聞けばいいのかもしれませんが 本人は海外にいるため 知恵袋をかりて質問させてもらっています。
Yahoo!知恵袋 5256日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Core i9は、6コアを搭載していますが
ハイエンドの位置づけとなります。価格も10万円前後するようです。
ハッキリ言って、860でも長く使えますし、自己満足の世界です。

OSは、別で持っているんですか?
素直にOSは、入れてもらった方が良いですよ。
パッケージを買うより、安いですからね。

まさかだとは思いますが、別のPCにインストールしたOSは
ライセンス上使えませんよ。

64bitの予定で4GBなら、ますますOSを入れてもらった方がいいです。

今は、得と言うより、そのアドレスで値引きされてるじゃないですか。
まさしく、買い時なんじゃないですか?

2スロット使用とは、拡張カードと言う、後から
「地デジキャプチャー」や「インターフェース」を増やすところで
そのGeForce GTX285が2スロット使いますよってことです。

ドスパラは、電源に評判が悪いです。
ましては、ギリギリの電源で構成されてます・・・。
GTX285なんてかなり電源を食うので、750W~は絶対だと思います。

電源はカスタムした方が将来のため、と言うより後悔しますよ。

3万円もあるなら、ナナオのEIZOがお勧め。

総合的にオーバースペックですが、大丈夫ですか?
でも、3年どころかこれなら5年は持つと思いますね。

-------------------------------------------
【補足】
もちろん、パッケージ版でもインストールは可能です。

あらかじめ、インストールされているOSは、ドライバーも入れてもらっているので
手間の点では、楽なのと、価格もパッケージを買うより安いです。

ただ、不要なソフトが入ってる可能性がありますが
BTOパソコンは、まず最低限のソフトが入ってると言ったところです。
Yahoo!知恵袋 5251日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得書いているゲームで、最高画質じゃなきゃヤダ。 ってことじゃなければ、スペック的には問題無いと思います。 ただ、余計なお世話ならすいません。 ゲームやりたくて、スペース的に許されるのであれば、 デスクトップタイプがお勧めします。 同じ値段をだせば、現役のゲームがソコソコ動きますし、 ドスパラのようなBTOのデスクトップPCなら 将来、自分で拡張することも簡単です。
3724日前view42
全般
44
Views
質問者が納得1.760のほうが性能は高いです。bf4を快適にプレイしたいなら760をオススメします。 2.8Gか16Gなら勿論16Gのほうがいいですが、PCに色々入れる予定がないなら8GでOKです。まぁ足りなくなっても増設すれば大丈夫ですが。 3.SSDはロードを早くする部品なのでスタートダッシュをしたいとかコンクエストで開幕乗り物に乗りたいならつける事をオススメします。 たしかにbf4はradeon推奨になってますが、色々なゲームをプレイするならGeforceをオススメしますよ(*^^*)
3725日前view44
全般
32
Views
質問者が納得mod無しなら快適かと。mod入りは種類にもよりますが、そこそこは入るかな?影とか工業たくさんとかは責任持てませんが 雑談だけどベンチマーク見てるとデスクトップのGTX650よりちょい下なのですね~やっぱしノートって割高感がしますね。 740だと、友人とほぼ一緒なので、つれ曰く、farだと、きついって言ってた
3783日前view32
全般
30
Views
質問者が納得ドスパラの標準電源はDELTAの80PLUS BRONZEですね。 少し前までは80PLUS認定すらされていない無印の製品だったので、BRONZEクラスということで効率面では進歩していると思います。 問題はDELTAという会社の電源の品質および信頼性なのですが、日本のPCパーツ市場にはあまり出回っていないので下のサイトの情報を参考にしてみてください。 http://ameblo.jp/rodinia/entry-10855292853.html まぁドスパラの電源は壊れやすいとか言われますから、どうして...
4098日前view30
全般
41
Views
質問者が納得パーフェクトワールド程度のゲームならOKかな 参考に・・・ http://www42.tok2.com/home/gamepc/ http://gamepcranking.web.fc2.com/ SATA 6Gbに対応していないみたいだから、インテルSSD320シリーズの120GBがいいでしょうね。 ハードディスク1TB追加なら容量も問題ないでしょうが、何を入れたいかによっておすすめも変わります・・・ SSDがCドライブ、HDDがDドライブになると考えていいですよ! Cドライブにプログラムなどのインス...
4502日前view41

取扱説明書・マニュアル

461view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../mc_m8jp.pdf
13 ページ5.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A