Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
172
view
全般

iphoneかdocomoのスマートフォンか普通の携帯まず、見てくだ...

iphoneかdocomoのスマートフォンか普通の携帯まず、見てくださてありがとうございます。最近、携帯を買い換えたいのですが、悩んでいます。今使っているのは2年半使っているドコモの携帯です。機種もだいぶ古くなってきたし、反応も遅くなってきたので、買い換える予定なのですが、最近スマートフォンが人気のようで興味を持ってます。数年後はスマートフォンが半数になると聞いて、携帯を買ったらまた2~3年は買い換える予定はないので、出来たら数年後も加味して後悔したくないのです。希望としてはやっぱりipohneに憧れるのですが…。そこで、下記の事も考慮して、アドバイスもらえたら嬉しいです。1、ipohneにした場合ソフトバンクに乗り換えることになる。l現在、大学生で携帯代は親が払ってくれています。ドコモで家族割にしているし、一緒に暮らしていないので、電話もメールも比較的する方だと思います。今は、家族内通話無料だし、メールもそんな感じです。2、現在、携帯で主に使う機能は、メール、ネット、電話メールは学生なので、友達と連絡をとったり親と連絡とるくらいです。電話は基本家族としかしないです。ネットは出来るならパソコンで出来る機能ほしいです。今は、携帯サイトしか使えないですが…。モバゲーなではいらないです。ゲームもたぶん全くしないです。ただ、アプリなどは興味あります。3、赤外線はないと困らないか基本、友達と交換する時は赤外線なので、不便じゃないでしょうか?4、カメラが綺麗だと嬉しいただ、今の携帯が画質がかなり悪いので、そこまでは期待しません。絶対条件ではないです。今の候補は、REGZA Phone T-01Cがドコモから発売されるようで、これが一番良いのかなあと思ってます。デザインも好きです。ただ、買ったあとに、ギャラクシーやipohneが良かったってならないか不安で。結局普通の携帯のほうがいいのかなとも思うし。知恵袋でもそのような回答も良く見られますよね。結局スマートフォンの方が良い人ってどんな人でしょう。悩んでるのですが、詳しくないので本当にアドバイスほしいです。上記のような私におすすめの携帯を教えてください。
Yahoo!知恵袋 4944日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iPhoneとAndroidとの比較ですがまずキャリア(ドコモとソフトバンク)が違うので電波や料金の違いがあります。電波では間違いなくドコモでしょうね。iPhoneに興味があっても電波が悪いと意味がないとソフトバンクを敬遠している人も多いです。(現在はiPhoneのアプリAndroidより多いです)また機能面では下記のサイトが参考になると思います。http://wiredvision.jp/news/201006/2010060822.htmlアンドロイドは3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)が共通して出している端末に対してiPhoneはソフトバンクのみです。ハード的にはiPhoneとAndroidとはそれほど差がないと思います。将来的にはソフト面でもハード面でもiPhoneを超えると予想する人もいます。現にAndroidにガラゲー機能をつけた端末まで出てきています。私個人的にはこれからはAndroidが良いと思えます。GALAXY S、REGZA、LYNXですが一応、比較サイトを載せておきます。http://ascii.jp/elem/000/000/568/568480/index-3.html スマートフォンのスペックで見るならGALAXYが今回の発表の端末では最高峰でしょう。REGZA、LYNXはガラゲー機能を持ち合わせていますがCPUなどは前世代のものでバッテリーも少なめです。T-01C, SH-03CはXperiaと同じチップセット、GalaxySはチップセットはsamsung独自ですが、QSD8250とは同等かそれ以上、GPUもGalaxySのPowerVR SGX540の方が性能は上です。GingerBread(OS2.3)までなら十分対応可能だと思います。またREGZAはマルチタッチといっても指2本までしか感知しないと言われています。(LYNXは知りません)ちなみにGALAXY Sは5本です。スマートフォンのスペックを取るならGALAXY Sでガラゲー機能を重点に置くのであればREGZA、LYNXではないのでしょうか。またこちらの軽快に動くモデルの比較サイトも参考に載せておきます。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/09/news076.htmlGALAXYには赤外線はないですがQRコードを画面で見せてそれを読み取ってもらう方法でアドレス交換だと思います。カメラについては画素数など高いだけでは判断できないので実機で比較しないと、わからないと思います。あとGALAXYについてですが紹介しているページがあるので参考程度に見て下さい。http://www.youtube.com/watch?v=2HhR855-Xrw
Yahoo!知恵袋 4930日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得方法は2通りかと。 1.もう1台PCを用意し引越しソフトを準備しておく。 そのソフトを利用してHDD→SSDにコピーして取り付ける。 これなら、今のままをコピーですから、問題なし。 ただ、もう1台のPCとソフトが必要ですが… 2.リカバリディスクからインストールする。 SSDを取り付けてリカバリをします。 起動の順番を確認して光ドライブを1番に設定します。 それからインストールですね。 これだと、出荷状態に戻りますので、後から入れた ソフトやドライバは入れ直しですね。
3529日前view53
全般
70
Views
質問者が納得取り出す事が出来ない。 ですが、アイコン・ウイジェット等の 無い画面を作って、スクリーンショットをして、gallery(ギャラリー)アプリで、「トリミング」して、保存する事は 不可能では 在りません。 壁紙 設定を、変える前に やって見たら善いかも。
3590日前view70
全般
63
Views
質問者が納得ドコモメール対応機種ではないようです。 https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/docomo_cloud/docomo_mail/docomo_mail.pdf
3693日前view63
全般
62
Views
質問者が納得 JAVAのアップデートでいくつかのサイトが同じような状況になっています。 そのうちにサイト側が何らかの対応をすると思いますが、それまでの間は、下記のように例外指定してください。 スタート→JAVA→configure JAVAを開くとJAVAコントロールパネルが出ます。 セキュリティタブを開いて、下のほうのサイトリストの編集を開いて、例外サイトに、http://222.158.227.138:8080を設定してください。 サイトを表示すると警告が出ますがOKで表示さrえます。
3772日前view62
全般
73
Views
質問者が納得補足 (様)なんて付けなくてもええで、呼び捨てでええで(´・ω・`) メモリはメインメモリの事ではなくて、グラボのビデオメモリの事ですわ メインメモリの8GB (4GBが2枚)なら十分ですわ 電源もミドルエンドなら600Wで十分ですわ 少し値が張るけど、SAPPHIRE HD7850 2G、これがええと思いますわ これ位の性能があれば http://www.youtube.com/results?search_query=HD7850%20bf4%20gameplay&sm=3 最新ゲームも...
3804日前view73

取扱説明書・マニュアル

1131view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01C_J_All.pdf
164 ページ7.99 MB
もっと見る