Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
88
view
全般

携帯電話の買い替えを検討しています。今現在『ドコモ D903i(3年...

携帯電話の買い替えを検討しています。今現在『ドコモ D903i(3年9ヶ月)』を所持しており、『ドコモ F-01C』or『スマートフォン(機種未定)』の買い替えを検討しています。●D903i良い所長い期間使っているので、持った時等しっくり来る電池の持ちが良い(最新の機種に比べると)悪い所反応が遅い(メールの作成、iモード接続等々)●F-01C良い所画面が綺麗反応が早い(タッチパネル(魅力)やメール作成、iモード接続等々)購入後基本使用料が少し安くなる悪い所電池の持ちが悪い(今使っているのに比べると)値段が高い(60,000円弱)買うのなら一括で買います。●スマートフォン時代の流れに乗ってみようかな…と思ったり(実際自分の使用用途を考えると…9割機能を使いきれない気が…)使用用途は【メール・通話・iモード(画像・動画の観覧)】といった基本的なことしか使いません。(となると、やはりスマートフォンは無意味に思っています)今の携帯で特に不便に感じていることは反応が遅いということくらいです。(新しい機種はやはり反応が早いのがとても魅力的に感じています…)今の携帯に特に不具合等があるわけでもありません。今の携帯も、本当にそんなに長く使っているの?といわれるくらい綺麗です^^;今、思い切って新しい携帯を買うか。それとも、まだ今の携帯をまだ使い続けるのか、悩んでいます…アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5172日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず買い換えるという前提なら、その中なら、F-01Cがいいと思います。結局、スマートフォンを使用しないというのは、ご質問者様が結論を出されていますし、自分も止めた方が得策だと思います。D-903iの長所にある、「長い期間使っているので、持った時等しっくり来る」も、結局携帯電話自体は普通は毎日使うものなので、慣れてくると思います。同時に、「電池の持ちが良い」ももう一つ(新たに使う携帯電話の)電池パックを購入して、それを常に充電しておいたものを携帯すれば何とか対応できるでしょうから。そうなると、F-01Cの長所である、「画面が綺麗」、「反応が早い」、「購入後基本使用料が少し安くなる」は、その機種固有の特徴であり、他の機種では同等の効果が得られないと思うので、やはりF-01Cがいいと思います。それから、今すぐ買い換えないという前提なら、そもそも、2年毎に買い換えられる人が多い所で、3年9ヶ月も持っているのは儲け物だと思います。あと3ヶ月で4年になるので、もし気が進まないのなら、4年になってから買い換えるのも一つの手だと思います。
Yahoo!知恵袋 5169日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
162
Views
質問者が納得メニューキー押下→認証操作 です。下図・解除を参考に
5115日前view162
全般
158
Views
質問者が納得今お持ちの携帯のFOMAカードがオークションで買った携帯に対応しているのなら、手数料はかかからないです。手数料と言うのは要するにFOMAカードの発行手数料なのです。 対応しているかどうかはショップにいって確認してくださいね。
4778日前view158
全般
159
Views
質問者が納得本体の画像サイズの変更は可能です 詳しくは取り扱い説明書をご覧ください。 http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01c/index.html
4765日前view159
全般
123
Views
質問者が納得受信ボックスを開き、機能ボタンを押してください。そのなかに一覧表表示切替はありますか? それを選択して、名前を選択すればもとに戻ると思いますよ。 補足見ました。 電話帳に登録されていないアドレスではないでしょうか?
4766日前view123
全般
117
Views
質問者が納得別に意味はありません。 濡れた時と正常な時の違いが利用者にも判別し易いと言えます。
4767日前view117

取扱説明書・マニュアル

1890view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01C_J_OP_All.pdf
484 ページ17.09 MB
もっと見る