Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
184
view
全般

docomo F-01Cを使っているのですが、反応が遅くて苛々してし...

docomo F-01Cを使っているのですが、反応が遅くて苛々してしまいます。主にインターネット、電話帳、メモなどですが…1日に15回以上リフレッシュしないと持ちません。ちゃんとインターネット繋がるまで弄ったりはしていないし、充電は付属のものでしています。よく固まるし、三日に一回くらい画面が暗くなりいきなり電源落ちたりします。今年1月に機種変しました。保証書はあるのでそちらで修理などしてもらえるのでしょうか?docomoだと5,250円かいくらかかかりますよね…?また旅行先ブラリと買い、帰ってきて普通にFOMAカード差し替えただけで使ってしまっています。なので、聞いたことないような名前の電気屋名です。長文すみません。質問は、保証書で無料で修理してもらえますか?またその場合どうしたらいいのか教えて欲しいです。PS.この前docomoショップで機械にかけてみましたが、以上は見つからないとのことで様子見てくださいと言われました。
Yahoo!知恵袋 4781日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電気屋さんで機種変更したのなら販売履歴はドコモショップで使っているコンピューターで見れます。ですからその電気屋さんに行ってもショップへ誘導されるだけなのでそこは気にしなくて良いと思います。さて、本題ですが、保証書はショップでの販売履歴が見れなかった場合に活躍します。上記で説明した通り履歴が残っている状態だと思いますので保証書が無くても無償修理はしてくれます。ただ条件としては、ショップの店員さんの目の前で電源が落ちたり真っ暗になったりという症状が出る事です。保証書にも書いてあると思いますが、保証されるのは自然故障の場合のみです。1ミリのへこみや外傷、水没反応が無い事が大前提です。実費になるか否かはここで決まります。ショップでかける機械での結果は参考くらいにしかなりません。そこで異常がなかったからといって店員から「様子みてください」とは普通言いません。心配だったらお預かりしてメーカーに見てもらいますか?くらいの対応でないと…その店員さんダメです。メーカーに預けて中身広げて詳しく診断してやっと正常か異常か判断されるものです。おそらく預かり修理の手続きが面倒だったのでそう説明したと思われます。
Yahoo!知恵袋 4779日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
162
Views
質問者が納得メニューキー押下→認証操作 です。下図・解除を参考に
4813日前view162
全般
158
Views
質問者が納得今お持ちの携帯のFOMAカードがオークションで買った携帯に対応しているのなら、手数料はかかからないです。手数料と言うのは要するにFOMAカードの発行手数料なのです。 対応しているかどうかはショップにいって確認してくださいね。
4476日前view158
全般
159
Views
質問者が納得本体の画像サイズの変更は可能です 詳しくは取り扱い説明書をご覧ください。 http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01c/index.html
4463日前view159
全般
123
Views
質問者が納得受信ボックスを開き、機能ボタンを押してください。そのなかに一覧表表示切替はありますか? それを選択して、名前を選択すればもとに戻ると思いますよ。 補足見ました。 電話帳に登録されていないアドレスではないでしょうか?
4465日前view123
全般
117
Views
質問者が納得別に意味はありません。 濡れた時と正常な時の違いが利用者にも判別し易いと言えます。
4465日前view117

取扱説明書・マニュアル

1839view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01C_J_OP_All.pdf
484 ページ17.09 MB
もっと見る