Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
131
view
全般

先程、携帯で教習所の問題を解き、そろそろ寝ようかなと思って、充電して...

先程、携帯で教習所の問題を解き、そろそろ寝ようかなと思って、充電して横になっていました。すると、メールが来たので、携帯を開いたところ、ディスプレイが左三分の一真っ白残りがノイズがはしったようになってしまいました。何もしてないのですが、こういう場合は、修理金を出さなければいけないのでしょうか?電源は入ります。機種はdocomoのF-03Cです。至急回答よろしくお願いします。雑な文章でごめんなさい。。。
Yahoo!知恵袋 4826日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
画面を軽く押してみてください。ノイズが変わったら液晶の故障ですかね。画面に強く何かを押し付けたり、ストラップを挟んでケータイを閉じたりしていませんか?そうでないなら、システム上の故障ですかね?そういう場合は、さすがに無料じゃないですか。なにもしてなくても、ドコモの「無料故障修理サービス」に入っていなければ難しいでしょうね…。無料故障修理サービスhttp://www.mydocomo.com/web/houjin/ser/mobilephone/damage/free.html月額300円で加入可どちらにせよ、ドコモショップに行ってきいてみるしかないですね。
Yahoo!知恵袋 4824日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
204
Views
質問者が納得電源入れっぱなしにしてませんか?電源入れっぱなしな場合によく「メモリ不足」とか強制終了とかになります。電源を入れ直しするか、Fの比較的新しい機種には「端末リフレッシュ」という機能がついてますので定期的(1日に1回、もしくは最低でも2~3日に1回)にリフレッシュしてみて下さい。端末リフレッシュはメニュー→設定→時計→端末リフレッシュ(F-01Cの場合ですが)
4599日前view204
全般
66
Views
質問者が納得本当に内容は同じでした? 同じならばドコモショップや151へ電話してなぜこうなったのかを聞きましょう。 メーカーに責任あったのでメーカーの判断なのでメーカーに回答をもらうようにしてもらうように言ってみてはどうでしょうか? 補足 それならdocomo側でメーカとやりとりはできませんかね? docomoお客さんからこういうことなのですが→メーカーの回答を得るみたいな。 修理の紙をもってドコモショップで交渉してもいいのではないでしょうか? なんで今回は無料ではないの?同じ個所なのに?それに対するメーカーの答えが...
3742日前view66
全般
62
Views
質問者が納得URL入力で、その動画のURLの末尾に「&page=2」を付け加えてください。 そうすれば見ることができると思います。 その続きが見たい場合は、同じようにURLの末尾に「&page=3」を、さらにその続きが見たい場合は「&page=4」を付け加える…という具合です。
3939日前view62
全般
64
Views
質問者が納得ケータイデータお預かりサービスに入られていませんか? そうなら、電話帳などのデータをセンターへの自動バックアップ作業を行おうとしているのです。
4231日前view64
全般
41
Views
質問者が納得docomo ①★「wav」形式に変換→②■「3gp」形式に変換→携帯へメール転送 ▲変換した曲が長すぎる場合や、好きな部分だけ切り抜き編集を行う場合には 「SoundEngine Free」でカット(30秒以内)編集がお勧めです WAVE ファイルのカット / 結合 / エフェクト編集 等を、波形を見ながら簡単に行うことができます。 ②■着もとを使って着うた(フル)へ変換 ②-1:先に7z解凍ソフトをインストール ttp://sourceforge.jp/projects/sfnet_seve...
4297日前view41

取扱説明書・マニュアル

2293view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-03C_J_All.pdf
158 ページ17.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A