Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
316
view
全般

冷蔵庫を買います。東芝とパナソニックの冷蔵庫で悩んでいます。長所、短...

冷蔵庫を買います。東芝とパナソニックの冷蔵庫で悩んでいます。長所、短所を教えて下さい。 冷蔵庫を購入しようと考えていますが、決定打がないため、いま一歩決め切れないでおります。
希望は、東芝、 パナソニック です。

東芝は、 GR-C56R(GR-A56R) GR-B50F
パナソニックは、NR-F601XV の以上3点で悩んでいます。

・7人家族(主人の両親、私たち夫婦、中学生の男子2人、小学生女子1人)ですので、大容量の冷蔵庫希望。
・奥行が70㎝(頑張っても72cmぐらい)しか置けない。
・70代の義母(身長147cm) も料理をするので義母も良く利用する。
・義母は、腰痛持ちで、低身長なので、冷蔵室の奥の物がなるべく取りやすいのが良い。

家族が多いため、大容量のパナソニックがいいかな・・・と思ってみたり、
東芝は野菜の出し入れがしやすそうでいいかな・・・と思ってみたり
かなり悩んでおります。

そこで、上記の3点の冷蔵庫を使っている方、長所、短所を教えて下さい。
出来れば、短所のほうを多くお寄せいただけると有難いです。
家電屋さんでは、短所は言ってくれませんから。。。

また、もっといいオススメ冷蔵庫ありますよ!などあれば、情報お願い致します。
Yahoo!知恵袋 5023日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
東芝とパナソニック、三菱の3社でかなり迷って三菱に決めました。

東芝)
・長所 野菜室が真ん中! 野菜の持ちに自信あり
・短所 中国製(大型冷蔵庫では唯一中国製メーカー) サポート体制が最悪

パナソニック)
・長所 最上段のものが取りやすい! 同じ容量でも実容量がダントツで大きい。
・短所
野菜室はボトルを手前に一列入れるのが標準
→手前いっぱいまで野菜を入れる仕様でない。カタログにも記載「ボトルを入れる部分に野菜を入れると乾燥する」
ボトル部分を冷やすため野菜室は他メーカーは輻射冷却なのが、直接冷気が当たる仕様。


三菱)
・長所
冷蔵庫/冷凍庫/野菜庫/製氷室/切り替え室 が全て単独室(他メーカーは後ろでつながっているのでにおいがうつりやすい)、かつ別々に温度センサー管理している
冷凍技術に自信あり、瞬冷凍というー5度までゆっくり冷やして一気に凍らすという切り替え室あり
・短所
氷が一度に作れる量が6つ(他社は8~10個が多い)
瞬冷凍は冷凍の質が大変良いが、時間がかかる
チルドルームが狭い

我が家は野菜庫をよく使うので東芝を考えましたが中国製かつサポート体制の悪さ(体験済み)がネックとなり
パナと三菱でパナにしようと思いましたがよく調べると野菜庫は大きいが、手前まで野菜を入れる仕様ではない

ということで三菱にしました。
瞬冷凍は時間がかかるけれど、本当に質が良いので気に入っています。
逆にパナソニックは急速冷凍を売りにしています。

ボトルを野菜庫にたくさん入れたい方はパナソニックがいいと思います!
小物入れなどもとても使いやすいし、大きい!という実感が最もあると思います。
Yahoo!知恵袋 5016日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得今までどこのメーカーの冷蔵庫を使用していたか分かりませんが、パナソニックの冷蔵庫の野菜室(引き出し式)に庫内灯が付いているものは、見たことはありません。 パナソニックの冷蔵庫で庫内灯が付いているのは冷蔵室(扉式)だけだと思います。
4958日前view114
全般
156
Views
質問者が納得一時期、2月ぐらいの発売になったと聞きましたが、少し早まるようですが、はっきりした時期は未定です。 消費量とは?。電気代のことでしょうか?。だとしたら、年間で1000円前後、安くなるようです。 しかし、出たばかりの新製品と現行モデルは、10万円以上差がありますよ。 野菜室にナノイーがついた現行モデルに、全室ナノイーがつくことが大きな違いですが、10万円には代えられない違いだと思いますが。
4947日前view156
全般
151
Views
質問者が納得東芝とパナソニック、三菱の3社でかなり迷って三菱に決めました。 東芝) ・長所 野菜室が真ん中! 野菜の持ちに自信あり ・短所 中国製(大型冷蔵庫では唯一中国製メーカー) サポート体制が最悪 パナソニック) ・長所 最上段のものが取りやすい! 同じ容量でも実容量がダントツで大きい。 ・短所 野菜室はボトルを手前に一列入れるのが標準 →手前いっぱいまで野菜を入れる仕様でない。カタログにも記載「ボトルを入れる部分に野菜を入れると乾燥する」 ボトル部分を冷やすため野菜室は他メーカーは輻射冷却なのが、直...
5023日前view151

取扱説明書・マニュアル

2070view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../nr_f601xv_f551xv_f501xv_02.pdf
32 ページ9.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A