Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
617
view
全般

ファックスのインクホルダをなくしてしましました・・・ 使っていたファ...

ファックスのインクホルダをなくしてしましました・・・ 使っていたファックスが壊れてしまい、古い物を引っ張り出してきたのですが、過去の自分がなにをやったのか、インクフィルムホルダーなる部品がなくなっていました。。 この部品、調べたところどうやらインクリボンを動かす、カセットテープの軸部分のような役割をしているらしく、これがないとリボンをセットできません。。
必死でネットで解決策を探していると、ホルダーとインクがセットでついている、なくした部品ととても似ているようなものが。。 しかし、調べると私の電話機の型番に、使えるとか使えないとかサイトによって違うので、わけがわかりません。。 検索が得意な方、或いはこのようなことに詳しい方、教えて下さい。

インクリボン「パナソニック UF-3003 」 は、私の電話機「パナソニック UF-A7WCL」で使えるでしょうか??
もしこれが使えないとしたら、もうこの電話機はファックス機能を使うことはできないのでしょうか??

宜しくお願い致します。。。。
Yahoo!知恵袋 4568日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
調べたら、UF-3003はホルダー込の事で使えるようです。

UF-A1CL・A1WCLは事前にUF-3003(ホルダー込)を
購入いただかないと、インクリボンの詰め替えができません。
と注意書きがありました。
Yahoo!知恵袋 4565日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
254
Views
質問者が納得調べたら、UF-3003はホルダー込の事で使えるようです。 UF-A1CL・A1WCLは事前にUF-3003(ホルダー込)を 購入いただかないと、インクリボンの詰め替えができません。 と注意書きがありました。
4568日前view254
全般
420
Views
質問者が納得FAXは事務用や家庭用でも同じ仕組みになっています。 送信時には、原稿面に光を当てて反射してきた光の屈折率をCCDで読み取り、黒と白の2進法を持ち入り信号化しているのですが、質問者の文面だと光を当てるための光源(蛍光灯を用います)が、無点灯だと思われます。 ご自分では交換できませんので、メーカーの修理センターや電気店で修理依頼をされてください。
4910日前view420

取扱説明書・マニュアル

2481view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../a7wcl.pdf
132 ページ15.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A