Gizport
5 回答
0
Share (facebook)
312
view
全般

三菱 ブルーレイ内蔵液晶テレビ LCD-40BHR400を使用してま...

三菱 ブルーレイ内蔵液晶テレビ LCD-40BHR400を使用してます。DVDーREに録画、録画済み番組を、DVD-REに録画したいのですが、できますか? 自分のやり方は、

1.DVD-REを本体に挿入して、番組表を押します。

2.録画する番組を選択して、詳細予約を押します。

3.番組予約へ を押して、ディスクマークのところに合わせ、BDに設定します。

4.予約確定します。

これで、通常BD-R、REに録画するところを、DVD-R、REに録画することできますか?

家のテレビを利用して、DVD-REに番組録画できますか?また、ダビングできますか?教えてください。

できなければ、家で使用してるテレビの機種は、もう1台あります。

パナソニック ビエラ TH-L32R2Bがあります。

どちらの方でもいいので、DVD-REに録画する、方法、ダビングする方法を教えてください。
Yahoo!知恵袋 4308日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
他の質問の件だが
同じ回答を複数ってなんだよ?
お前バカだろ?
一度しか回答してないだろアホ
お前アラシだな
適当な妄想を書いてアラすなよボケ
Yahoo!知恵袋 4301日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (4)
1
そのテレビはDVDのダビングは出来ません。BD専用です。再生ならできるかもしれませんが。
Yahoo!知恵袋 4308日前
シェア
 
コメントする
 
1
他の質問の件だが
同じ回答を複数ってなんだよ?
お前バカだろ?
一度しか回答してないだろアホ
お前アラシだな
適当な妄想を書いてアラすなよボケ
Yahoo!知恵袋 4301日前
シェア
 
コメントする
 
1
他の質問の件だが
同じ回答を複数ってなんだよ?
お前バカだろ?
一度しか回答してないだろアホ
お前アラシだな
適当な妄想を書いてアラすなよボケ
Yahoo!知恵袋 4301日前
シェア
 
コメントする
 
1
他の質問の件だが
同じ回答を複数ってなんだよ?
お前バカだろ?
一度しか回答してないだろアホ
お前アラシだな
適当な妄想を書いてアラすなよボケ
Yahoo!知恵袋 4301日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
91
Views
質問者が納得R2Bはビエラコネクトでhulu対応です・・今パソコンでhuluのアカウント持ってるならアドレスとパスワード打ち込んだらTVで見えますよ まずR2Bのリモコン(らくらくアイコン)を押す ビエラコネクトにカーソルを合わし決定ボタン、huluの画面出てきません?出ないならMOREにカーソル合わして決定 それでも出ないならダウンロード出来てないかも ビエラコネクトマーケット(中央一番下)に合わして決定!左横に(ビデオサービス)て表示が・・そこに合わして決定huluのダウンロードができます・・
4272日前view91
全般
142
Views
質問者が納得基本ガイド45ページの③映りが悪い時(微調整)に書いてある通りにやれば良いです。 ファミコンを起動させておかないと駄目ですよ。 補足 ファミコンの劣化は考えられます。 ブラウン管で問題なくてもデジタルTVとの相性で問題が出てきたのかもしれません。 ただもしかしたらアンテナ線が酸化しているだけと言う可能性もあります。 剥き直して同軸をつなげ直してみるともしかしたら簡単に直るかもしれません。 ファミコン側の端子も接点復活剤などを使い掃除してみると良いかもしれません。
4927日前view142
全般
188
Views
質問者が納得>編集することができないのですが、はい。そのテレビには、編集機能はありません。>どうにかして編集する方法はないですか? どうしてもという事であれば、1.そのままBDにダビングし、そのBDデイスクをソニーやパナのBDレコーダーに入れBDデイスク上で編集する2.TH-L32R2Bから、LAN接続ダビングに対応したディーガにダビングしhttp://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/index.htmlディーガのHDD上で編集するいずれにしても、BDレコー...
4995日前view188
全般
143
Views
質問者が納得>① どちらでもできます。 「標準」で録画しておいて、ダビング時に「長時間1(HE)or2(HM)」に画質を落としてダビングすることも、あらかじめ「長時間2」などで録画しておいてそのままダビングすることも。 ダビングでは標準がDR、長時間1がHE、長時間2がHMとなります。 ダビング自体は、録画時にあらかじめダビングする録画モードで録画しておいて、ダビングはそのまま高速ダビングするのが楽ですが、一度落とした画質は元のは戻りません。 「長時間1」で録画したものを「標準(DR)」でダビングすることは出来ませ...
5111日前view143
全般
161
Views
質問者が納得32型でHDD/BDドライブ内蔵のテレビは、ソニーEX30R、パナソニックR2B以外では、シャープのDR3と三菱のBHR400。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000115897.K0000144288.K0000140312.K0000111489S端子が必要ということですが、EX30R以外はS端子が1つあります。BHR400はS端子はありますが、D端子がありません。機能としてはソニーのEX30Rが最も優れています。W-AVC録画、キ...
5147日前view161

取扱説明書・マニュアル

5912view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l37_32r2b.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A