Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
272
view
全般

2週間ほど前にsonyのMDR-XB21EXというイヤホンを購入し使...

2週間ほど前にsonyのMDR-XB21EXというイヤホンを購入し使用していたところ普通に机に向かって勉強しながらしている途中にふっと左側の音が出なくなってしまったのでヨドバシカメラにて交換してもらい再び使っていたらまた同じ状況で今度は右側が聴こえなくなってしまいましたヨドバシカメラでは2度交換は出来ないそうなので昨日XBA-S65を購入ししようしていたところ今度は左側の音が小さくなってしまいました毎回机に向かっている時なのでとくに引っ張ったり衝撃を与えているわけでは無いですこれは何が原因なのでしょうか?因みに聴いている機械はipodnanoの第四世代の赤です
Yahoo!知恵袋 4983日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
本体の問題かもしれません、イヤホンの差込部分がおかしくなるとそうなる事が自分も過去に他のプレイヤーでしたがありました。
Yahoo!知恵袋 4969日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得audioってやつすごくいいですよ!! 中学んときからずっとつかってて 音いい。音漏れしない。色たくさんあるなどとすごくいいです! いちどつかってみてはどーですか? あ、壊れたことはありません!
4552日前view76
全般
113
Views
質問者が納得 高域重視でしたらVictor HA-FXC71は如何でしょうか? 高音重視の音作りで、低音に締まりがあるのであまり煩くは感じないかも知れません。 ただ構造が変わっていて、少しステムが大きいので質問者様の耳には合わないかも知れません… BA型が良ければZH-BX300もありますが、こちらは試聴した事が無く詳しい事は述べられません… ネット上では賛否が別れる機種の様ですね。 低音少な目が良いとなるとやはりD型よりもBA型の方が質問者様には合いそうですのでBA型を中心に探してみては如何でしょうか?
4951日前view113
全般
80
Views
質問者が納得本体の問題かもしれません、イヤホンの差込部分がおかしくなるとそうなる事が自分も過去に他のプレイヤーでしたがありました。
4983日前view80
全般
99
Views
質問者が納得そんなの聴くなら百均で充分だと思うよそもそもお前に違いなんか分からないだろうけど
4976日前view99
全般
48
Views
質問者が納得それは難しい質問です。音は違いますがその違いに対する価値観は人によって違います。特に高音が違うでしょう。一度試聴されたほうがいいですよ。人によってはXb21で十分ということになりますから。
5075日前view48

取扱説明書・マニュアル

1036view
http://www.sony.jp/.../42644730M-JP.pdf
2 ページ0.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A