Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
208
view
全般

どっちのイヤホンが音が良いでしょうか? 教えてください。ノイズキャン...

どっちのイヤホンが音が良いでしょうか? 教えてください。ノイズキャンセリングイヤホンです。Panasonicの「RP-HC55」http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HC55SONYの「MDR-NC22」http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=25449音楽は幅広く聞きます。オーケストラから若い人が聞くようなJ-POP、語学学習(英語・ハングル)です。オーケストラとか聴くときによく思うのですが、今使っている廉価イヤホンはひとつひとつの楽器の音がよく聞こえないのでキレイに聞きたいです。どっちのイヤホンがお勧めですか?またほかにお勧めはありますか?聞く場所は電車やバスの中なので音漏れしやすいのはダメです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5664日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ノイズキャンセルは値段の割に音が良くないものが多いですノイズキャンセル部分に予算を割いているからでしょうか普通にカナル型なら外の音は気になりませんよ音漏れの心配もだいぶ少ないですオススメは上げられた二つの品から勝手に予算を予測して一万円前後で選びます語学学習の場合は正直何でもいいです・VictorのHP-FX500買い替え動機に一つ一つの音が聞こえないとありますがこれは解像度が高く音がハッキリ分離して聞こえますまた、楽器の音の再現が巧く、オーケストラメインの使用だったらイチオシ普通のJ-POPでもなかなかうまく鳴らす・SONYのMDR-EX500SL幅広く聴くならこっちがオススメやや低音寄りのサウンドでJ-POPには良いかも一般的なカナル型より若干音漏れが多いけど普通のインナーイヤー型に比べると全然漏れない・Etymotic ResearchのER-6i音漏れに関しては3機種の中で最強、通常使用なら全く漏れないと言っても過言でないレベル図書館でも使えるかも音に関しては少し特殊で中~高音に関しての解像度がこの価格帯にしては異常なほど高く楽器を分析するように聴きたいならこれ低音の量が少なく迫力を求めるとなると物足りないと思うオーケストラだけ聴ければいいというならこれでもいいかもと、いくつか特徴を挙げてみましたできれば試聴してください自分のイメージと違う可能性があります
Yahoo!知恵袋 5658日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得遮音用にノイズキャンセリングヘッドホン等を購入とのことですが、「ドンドン」といった瞬間音にはノイズキャンセル機能が利用できません。ノイズキャンセル機能とは耳そばにあるマイクで暗騒音(周囲の雑音)を拾い、拾った音の逆位相の波で暗騒音を打ち消すものを言います。逆位相の波を作り出すには、①音が耳そばのマイクに入る②ヘッドフォンで逆位相の音を作り出す③ヘッドフォンで逆位相の音を発信するといった3工程が必要になるわけです。①の段階で耳そばまで瞬間音が来ているのですがら、②③の工程をヘッドフォンが行なっている間に鼓膜ま...
4925日前view62
全般
69
Views
質問者が納得価格.comですがこちらをご参考されては?http://kakaku.com/kaden/headphones/ranking_2046/ビクターも良さそうですね。
5463日前view69
全般
106
Views
質問者が納得ノイズキャンセラは,ノイズと逆位相の音の波(ノイズと±が逆)を音楽の波にプラスすることにより,ノイズを消します.ですから,大きいノイズが周りにあるとき,イヤホンはノイズとは逆の動きで大きく振れて,ノイズを打ち消します.たぶん,耳が痛いのは,耳が「ノイズの逆の振れ」に耐えられないのだと思います.ここで耳とは外耳道などです.鼓膜ではノイズの波とノイズの逆位相の波で,ノイズの波はなくなっています.だからノイズは聞こえません.私の意見ですが結論を言います.個人差により,耳に違和感を感じるときは,使用すべきではありま...
5621日前view106
全般
125
Views
質問者が納得> NC33はNC22と比べて2000円多く出しても買ったほうがオススメの製品なのでしょうか?2000円の差なら新機種を購入しますが・・・
5626日前view125
全般
56
Views
質問者が納得ウォークマンのノイズキャンセリング機能は本体に装備されているもので、ノイズキャンセリング機能対応のヘッドホンを接続することで機能します。したがって、機能の無いS630シリーズに対応ヘッドホンを使用しても機能しません。
5649日前view56

取扱説明書・マニュアル

724view
http://www.sony.jp/.../2888749051.pdf
2 ページ0.32 MB
もっと見る

関連製品のQ&A