ログイン
質問する
ポータブルCD の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
>
オーディオ
>
ポータブルCD
>
ポータブルCD 全般 の使い方、故障・トラブル対処法
この質問に含まれるタグ
拡声器
マイク
よく見られているQ&A
1
マイクを録音でなく、拡声器として使えますか。
ポータブルCDの使い方、故障・トラブル対処法
3
回答
0
391
view
使い方・操作方法
マイクを録音でなく、拡声器として使えますか。
Clavia RC-Z25MDにマイクジャックの差し込み口がありますが、マイクを使って録音でなく、拡声器として使えるでしょうか。
Guest 4338日前
コメントする
お気に入り
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
それって奇妙な質問文ですね。
Clavia RC-Z25MDを拡声器代わりにつかえますか?
ということなら納得ですが……
できます。取説26ページ参照。
Yahoo!知恵袋 4338日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
参考になったと評価
このQ&Aは参考になりましたか?
回答 (2)
投票順
最新
1
まず説明書くまなく読みなはれ。
それで判らなかったらメーカーにメールで問い合わせしなはれ。
上記をせずにここに質問してくることはそもそも
筋違いだしマナー違反でもある・・・。
Yahoo!知恵袋 4338日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
はじめまして♪
マイク自体は声等を電気信号に変える道具です。
このため、録音に使おうが、拡声に使おうがかまいません。しかし、マイク自体が録音する訳でもなく、拡声器煮鳴る訳でもないので、それを接続する先の機器でどのように使うかですね。
ただ、録音用と拡声用では、マイクにとっても適した特性と云う部分が弱冠違って来ます。
最適かどうかは別にして、なんとか流用出来るか?と言えば、使えますよぉ。
Yahoo!知恵袋 4338日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
ログイン