Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
511
view
全般

AVCHDからブルーレイ以外のディスクを作成したい 先日結婚式の模様...

AVCHDからブルーレイ以外のディスクを作成したい 先日結婚式の模様をpanasonic社製ビデオカメラHDC-TM30を用いて撮影してきました。
いざ家族親族にDVDのディスクを作って配ろうと思っていましたが、うまくできません。
(実はディスク作成は初めてです。。ディスクは汎用性を考えブルーレイ以外のもので考えています)

最初にビデオカメラに付いていたパソコン編集用のソフトで焼こうと考えましたが
下名所有パソコンのDVDドライブは「見るだけ」で「書き込み」ができないものです。

次にテレビ録画用のDVDレコーダー(panasonic社製DMR-E85H)につないで取り込もうと考えました。
DVDの外部入力(赤黒黄)にビデオカメラをつなぎテレビ画面に映し、ディスク(DVD-RW)を入れましたが
ディスクが非対応との表示が出ました。

次に電気店店頭で「無料体験版」の「ムービーライター(COREL社製)」で出来ないか
トライしていますがうまくいきません。
DVDドライブは外付けポータブルDVDを用いています(I.Oデータ社製DVRP-U8CBR)
ちなみにこの場合ビデオカメラに付いていたパソコン編集用のソフトではなく
ムービーライターから作成するのでしょうか

ビデオカメラ専用のライター(別売)などを
用意しないと作成は無理なのでしょうか。。。

電気店等で色々話を聞いてやっているのですが
出来ません。。はっきりいってDVDに関してもあまりわかっていないのですが、
詳しい方おられましたら教えていただけないでしょうか。
極力お金を掛けずに考えているのですが、やはり何かを購入しないと
出来ないのでしょうか。。
また、開示している情報等が不足しておりましたらご指摘いただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4550日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
お手持ちのレコーダーで出来ますよ。
ビデオカメラとレコーダーの繋ぎ方は合っています。
ただパナソニックのレコーダーはDVD-RWは使えません。
パナソニックはDVD-RAM陣営なので。
DVD-Rなら使えますのでDVD-Rを使って下さい。
後はファイナルラズ処理だけは忘れずに。
ファイナルラズ処理しないと他の機器で再生できなくなります。
Yahoo!知恵袋 4544日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
157
Views
質問者が納得では、そのメディアに固執せず別のメディア(BD-RE)で試してみてください それと書き込みソフトは何でしょうか?
4493日前view157
全般
178
Views
質問者が納得Panasonic HDC-TM30の出力はAVマルチ・HDMI/D端子ですよね? お使いのパソコンはノートですよね? デスクトップPCならキャプチャー増設してHDMIで取り込めますがノートPCだとUSB接続しか方法はありません。 しかしUSB接続はコンポジットが多くD端子等が使える物が少ないです。 参考までにD端子が使える物を探してみました。http://kakaku.com/item/K0000320155/ 商品説明http://www.area-powers.jp/product/usb_produ...
4545日前view178
全般
133
Views
質問者が納得お手持ちのレコーダーで出来ますよ。 ビデオカメラとレコーダーの繋ぎ方は合っています。 ただパナソニックのレコーダーはDVD-RWは使えません。 パナソニックはDVD-RAM陣営なので。 DVD-Rなら使えますのでDVD-Rを使って下さい。 後はファイナルラズ処理だけは忘れずに。 ファイナルラズ処理しないと他の機器で再生できなくなります。
4550日前view133
全般
145
Views
質問者が納得USBケーブルをパソコンにつないで動画ファイルとして保存する。ブルーレイやDVDレコーダーがあるならDVDレコーダーとケーブルでつないでDVD-RやBD-Rに焼くの選択になるかと思います。ただしハイビジョン画質のまま保存するならDVDにはあまり保存できないのでBD-Rになります。私はTM45をもっていますが画質をハイビジョンから落としてDVDーRに保存しています。40インチとかで見て細かい部分を気にしないならそれでも良いかと思います。一番手軽で安いのはパソコンのHDDに保存が一番安いでしょうね。2TBで1万...
4563日前view145
全般
121
Views
質問者が納得何か勘違いしてませんか?パナソニック HDC TM30で録画は、内臓メモリか、SDカードにしか録画できません。DVDには直接録画できないはずです。つまり、何かレコーダーを使ってDVDにコピーしたと言うことではないですか?その場合は、AVCRECでフォーマットしたDVD-Rでは?その辺の肝心な事は書かなければ、答えようがないですよ。一応、AVCRECでフォーマットして録画と再生の機械が違うのであればファイナライズしなければみれません。ファイナライズは説明書に書いているはずです。他に、VRのフォーマットであった...
4598日前view121

取扱説明書・マニュアル

2396view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_tm30_guide.pdf
2 ページ1.53 MB
もっと見る

関連製品のQ&A