Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
196
view
全般

ビデオカメラに詳しい方、教えてください。ビデオカメラを購入するのです...

ビデオカメラに詳しい方、教えてください。ビデオカメラを購入するのですが、以下の件で悩んでおります。どうか教えてください。・現在使用しているDVDレコーダーは、東芝RD-E300です。テレビはハイビジョン対応です。・キャノンのIVIS-FS21(スタンダード)、パナソニックのHDC-TM30(ハイビジョン)のどちらかを買いたい。 この二つを選んだ理由は、コンパクトで価格が安いから。問題点:RD-E300は、ハイビジョン画質TSモードで外部からは取り込めません。 VRモードのみです。であれば、TM30を買うメリットはないですか? メリットがないのであれば、FS21を買うべきでしょうか? たとえ、ハイビジョン録画できないとしても、TM30の方が綺麗な画質で見れるという事はないですか? よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5317日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ご自身の質問に、答えが書いてあると思います。>TM30ハイビジョン対応:フルハイビジョン 撮像素子:MOS 1/6型 記録メディア:内蔵メモリー (32GB)/SDカード/SDHCカード 撮影時間:80分このような仕様に成っています。>問題点:RD-E300は、ハイビジョン画質TSモードで外部からは取り込めません。TM30、内蔵メモリー、撮影を続ければ、何かに吐き出し保存せねば成りませんね、ハイビジョンで取り込めない機器をを持っていてもどうにも成りません。で、勢い意味無しじゃ、・キャノンのIVIS-FS21(スタンダード)、と成る訳で、短絡的だと思います、モット深く考えませんか!!。特別何か、Wメモリーに想いが有るのですか?・・・でしたら納得の行く方を、買うしかないでしょう。今、ハイビジョン環境が無くも、ハイビジョンの影像を将来まで取って置くことは可能です。http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hivision/hv30/index.htmlご希望の両カメラ、どちらを購入しても、吐き出し保存する事は変わりません、何に保存しておくか、よくよく買う前に考えて下さい。参考に。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332924403
Yahoo!知恵袋 5310日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
157
Views
質問者が納得では、そのメディアに固執せず別のメディア(BD-RE)で試してみてください それと書き込みソフトは何でしょうか?
4477日前view157
全般
178
Views
質問者が納得Panasonic HDC-TM30の出力はAVマルチ・HDMI/D端子ですよね? お使いのパソコンはノートですよね? デスクトップPCならキャプチャー増設してHDMIで取り込めますがノートPCだとUSB接続しか方法はありません。 しかしUSB接続はコンポジットが多くD端子等が使える物が少ないです。 参考までにD端子が使える物を探してみました。http://kakaku.com/item/K0000320155/ 商品説明http://www.area-powers.jp/product/usb_produ...
4528日前view178
全般
133
Views
質問者が納得お手持ちのレコーダーで出来ますよ。 ビデオカメラとレコーダーの繋ぎ方は合っています。 ただパナソニックのレコーダーはDVD-RWは使えません。 パナソニックはDVD-RAM陣営なので。 DVD-Rなら使えますのでDVD-Rを使って下さい。 後はファイナルラズ処理だけは忘れずに。 ファイナルラズ処理しないと他の機器で再生できなくなります。
4533日前view133
全般
145
Views
質問者が納得USBケーブルをパソコンにつないで動画ファイルとして保存する。ブルーレイやDVDレコーダーがあるならDVDレコーダーとケーブルでつないでDVD-RやBD-Rに焼くの選択になるかと思います。ただしハイビジョン画質のまま保存するならDVDにはあまり保存できないのでBD-Rになります。私はTM45をもっていますが画質をハイビジョンから落としてDVDーRに保存しています。40インチとかで見て細かい部分を気にしないならそれでも良いかと思います。一番手軽で安いのはパソコンのHDDに保存が一番安いでしょうね。2TBで1万...
4546日前view145
全般
121
Views
質問者が納得何か勘違いしてませんか?パナソニック HDC TM30で録画は、内臓メモリか、SDカードにしか録画できません。DVDには直接録画できないはずです。つまり、何かレコーダーを使ってDVDにコピーしたと言うことではないですか?その場合は、AVCRECでフォーマットしたDVD-Rでは?その辺の肝心な事は書かなければ、答えようがないですよ。一応、AVCRECでフォーマットして録画と再生の機械が違うのであればファイナライズしなければみれません。ファイナライズは説明書に書いているはずです。他に、VRのフォーマットであった...
4581日前view121

取扱説明書・マニュアル

2394view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_tm30_guide.pdf
2 ページ1.53 MB
もっと見る

関連製品のQ&A