Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
40
view
全般

昨日も相談させてもらいましたが、誤って有料サイトをクリックしてしまい...

昨日も相談させてもらいましたが、誤って有料サイトをクリックしてしまい、多額の料金を請求されました。気が動転し、急いで退会をしなければいけないと思い、電話とメールをしてしまいました。 今日、午前中に電話がかかってきましたが、出ませんでした。その後、電話はありませんでしたが、頻繁にメールがきます。メール内容は以下のようです。これも無視していいですよね?
仕事の関係上、電話番号とアドレスを変えることができません。着信拒否やメールブロックで対応でも大丈夫ですか?また、相手側に電話番号とアドレスを知られたとしても、住所などの個人情報の特定や銀行口座から引き落としはないですよね。不安でしかたありません。お力を貸してください。

メール内容↓
登録情報の削除、退会について

お客様ID 513553

登録日 2013-09-12 00:35:54

機種情報 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Mobile/10B146


サポートセンター斉藤真奈美です。

会員様より登録情報の削除依頼を受け付けておりますが、現時点で登録情報を確認できていないため、正常に処理が完了しておりません。

つきましては、登録情報を確認させていただき急ぎ退会のお手続きを行いますので、下記サポート窓口まで必ず営業時間内にご連絡ください。

※お電話の際186発番号通知を設定してお掛け下さい。

お問い合わせの際にはお客様IDを控えてお問い合わせください。


すでにご登録料を清算され当サイトをご利用されている会員様であれば即座にデータ削除を行えますが、まだご登録料をご精算頂いていない会員様の場合、メールだけでは正常にデータ削除・退会のお手続きが行えません。

要注意

尚、どうしても都合があわなく24時間以内にご連絡いただけない場合はメールでも構いませんのでその旨をお伝え下さい。

ご連絡いただきましたら、24時間以降でもご対応させていただきます。

しかし何もご連絡いただけない場合はご対応できませんので、予めご了承ください。


ご注意

料金未納会員に対して身元調査後、直接ご請求する際に事前通知は一切致しませんので、予めご了承下さい。

当番組はご自身の意思により年齢認証・携帯固体識別認証、制限解除をして登録された映像送信型性風俗特殊営業済みの公式アダルト動画サイトです。

※電気通信事業届出済み※

※映像送信型性風俗特殊営業済み※
Yahoo!知恵袋 3918日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
警視庁HP
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

お客様ID 513553

登録日 2013-09-12 00:35:54

機種情報 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Mobile/10B146

お客様IDは架空のもので、機種情報やIPアドレスの情報が分かっても個人情報は判りません。
電話番号やメールアドレスからも個人情報は判りません。

相手は電話なりメールなりで振込をさせようとしています。

無視していて全く問題ありません。着信拒否にメールブロックで大丈夫です。
Yahoo!知恵袋 3917日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
196
Views
質問者が納得1.再起動してみる。 電源を長押しすると電源が切れるので、真っ暗になったらまた電源を押してオンにします。 2.Safariのキャッシュをクリアする。 ホーム画面から、[設定]-[Safari]-[Cookieとデータを消去]をタップし、表示される画面で「Cookieとデータを消去」をタップします。 3.時間帯設定を確認する。 時間帯設定が「東京」以外の場合、Youtubeの動画が再生されないことがあります。[設定]-[一般]-[日付と時刻]-[時間帯]を確認し、「東京」以外になっている場合...
3967日前view196
全般
283
Views
質問者が納得使用状況を見ましたが、普通でしょう。 簡単に7GBを越す方法としては、YouTubeなどの動画を1日に1時間くらいを毎日見てたらアウトですね。 あと、テザリングを利用してゲームするのも、あっという間に制限かかりますので、普通にっていうのは、サイト閲覧やメール、アプリのダウンロード程度なら問題ないかと思います。
4045日前view283
全般
420
Views
質問者が納得iPadを使っていると、ストレートネックやiPadフィンガーiPadショルダーというものになりやすいそうです。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130325/1048280/?P=2&rt=nocnt 利用する時間とか、姿勢に気を付けてください。
4067日前view420
全般
251
Views
質問者が納得http://www.teach-me.biz/iphone/ http://www.appbank.net/2011/08/08/iphone-news/285614.php iPhoneの使い方で検索すればいくつでも
3949日前view251
全般
6150
Views
質問者が納得デコメーラーの通知の原理を知ると理解が早いかもしえません。 デコメーラーはそれ自体でメールの着信を知ることが出来ません。 着信を知るには 1.メールサーバーにアクセスしたとき(これをFechと言います) 2.デコメーラーのメールサーバーからデコメーラーに通知が来たとき(これをpush通知といいます) の二つです。が、(2)は更にメールサーバーからデコメーラーのサーバーに通知が来る必要があります。デコメーラーでは自動転送でその着信情報を得ています。 ところが、softnabkの(i)メールには自動転送の...
4229日前view6150

取扱説明書・マニュアル

7875view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
155 ページ29.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A